1ななし: 2025/02/21(金) 14:08:39.13ID:jqMF65Vn0.net
 




2:ななし: 2025/02/21(金) 14:08:49.81ID:jqMF65Vn0.net
 

すげぇな


7:ななし: 2025/02/21(金) 14:10:27.40ID:RYXaDnwK0.net
本来は破綻してからIMFのお世話になってコストカットするんだが
イーロンマスクがやるとは
9:ななし: 2025/02/21(金) 14:10:40.57ID:tu2QIClJ0.net
日本も財務省解体しろ
10:ななし: 2025/02/21(金) 14:10:49.26ID:cfqetI+r0.net
日本の財務省もついでに叩き潰して欲しい
11:ななし: 2025/02/21(金) 14:10:49.98ID:AIrzs8g60.net
米国内があらかた片付いたら日本だろな
94:ななし: 2025/02/21(金) 14:41:27.43ID:MqTwxjyA0.net
>>11
そんなん日本国民のホワイトナイトやん(希望)
14:ななし: 2025/02/21(金) 14:11:16.58ID:RvPK4Qjz0.net
グレートリセットってこれか
15:ななし: 2025/02/21(金) 14:11:37.49ID:nGNLmyYw0.net
労働組合とかないのね?
16:ななし: 2025/02/21(金) 14:11:39.05ID:b8sLpgjn0.net
すげー
17:ななし: 2025/02/21(金) 14:12:50.17ID:wNEETBon0.net
スターリンクmini買ったわ
19:ななし: 2025/02/21(金) 14:13:29.01ID:JdOfs0lr0.net
トランプに入れた公務員とかどういう顔してるんだろう
20:ななし: 2025/02/21(金) 14:13:31.23ID:fdeDxvI00.net
ちょっとした革命だな
22:ななし: 2025/02/21(金) 14:14:09.96ID:bEtoyAKE0.net
こんな事が続いたら本当に内戦になっちゃうんじゃないの?
アメリカ経済や企業、市民生活など幅広い範囲で混乱が起きそう
28:ななし: 2025/02/21(金) 14:15:14.03ID:Tvslw4zx0.net
歳入庁って何かヘイト買ってたの?
123:ななし: 2025/02/21(金) 14:53:52.95ID:n7X74dQS0.net
>>28
名前の通りのことをしてる庁だからな
リバタリアンの敵認定されたんだろ
140:ななし: 2025/02/21(金) 15:00:19.64ID:nerZy6h20.net
>>28
国税庁だからなあ
29:ななし: 2025/02/21(金) 14:15:38.12ID:wkdD8Yln0.net
日本も2018年に歳入庁の構想あったよな
財務省の力を弱めるためだったか
31:ななし: 2025/02/21(金) 14:16:23.97ID:Tvslw4zx0.net
>>29
分断しても連携されたら意味ないと思うんだけどな
今の厚労と財務みたいに
32:ななし: 2025/02/21(金) 14:16:30.12ID:hs1zJ5cJ0.net
アメリカもロシアや中国みたいな独裁国家になってるきてるな
33:ななし: 2025/02/21(金) 14:16:32.41ID:7U55RjQ80.net
Twitter買収した時にやったやり方がベストなんだろうな
全員クビにして、問題ないヤツを呼び戻す
34:ななし: 2025/02/21(金) 14:16:47.27ID:Bz5HC9wT0.net
キチンと後始末出来なきゃスターリンや毛と大差ないな
自分が絶対正義って
36:ななし: 2025/02/21(金) 14:16:51.79ID:BC6rfI0Q0.net
プーチンはニヤニヤ止まらんやろな。勝手に自滅してくれるんやから
37:ななし: 2025/02/21(金) 14:17:14.14ID:FbdqjUog0.net
ごめんマジで分からん
そのあとどうするの?
39:ななし: 2025/02/21(金) 14:18:08.94ID:ifgY1q6x0.net
>>1
なんで確定申告の最中にやるんだよwww
あたおかにも限度があるわwwwwwwwwww
44:ななし: 2025/02/21(金) 14:21:54.04ID:NaZtoB2w0.net
アメリカは無税国家になるのか
48:ななし: 2025/02/21(金) 14:23:51.63ID:SNl60Go+0.net
マジで作り直すんだな
日本を見てるとこういうのってどうせ口だけって思うからすごいわ
49:ななし: 2025/02/21(金) 14:23:53.99ID:bEtoyAKE0.net
先日のL.A.での山火事の時は消防予算削減した
女性の市長が詰められてたけど
その責め苦がまんまイーロンに向かってくる可能性だってあるし
無駄の削減は良いとしても必要な予算にまで影響を与えてしまうやり方は
考えた方が良いと思うけどね
61:ななし: 2025/02/21(金) 14:27:53.92ID:iOhl915M0.net
>>49
USAIDにしたって必要な事業は残すわけだしアホな無駄遣いや世界中で戦争煽りする部分リジェクトしたら97%くらいが削減出来たって話やん
こっちも必要なところは残すに決まってるやん
69:ななし: 2025/02/21(金) 14:31:37.71ID:bEtoyAKE0.net
>>61
いや、やり方の問題さ
無駄の削減には反対はしてないよ
50:ななし: 2025/02/21(金) 14:23:59.65ID:siqa+e7/0.net
これが解雇規制を無くした世界か
やっぱ日本では永遠に来ないな
つか実質トランプとマスクが潰した
51:ななし: 2025/02/21(金) 14:24:05.14ID:+b1yXWBL0.net
銃がある国なのに力強いな
俺がトランプなら耳撃たれた時点で中居君みたいに引退して息を潜めるわ
52:ななし: 2025/02/21(金) 14:24:06.56ID:xm6Oqa120.net
財務省が歳入庁と歳出庁に分かれるとどんなメリットがあるの?

歳入庁は確定申告とか税金の入りを管理
歳出庁は予算を管理
に分かれるということ?税率とかはどっち?
53:ななし: 2025/02/21(金) 14:24:21.86ID:jQHdg5Ia0.net
またなにかとんでもない無駄遣いが見つかったんだろうな
社会保障調べたら120歳以上が300万人以上いたとか言ってたし
55:ななし: 2025/02/21(金) 14:24:31.73ID:rj9f3ysK0.net
自分が税金払いたくないだけだろw
65:ななし: 2025/02/21(金) 14:29:06.38ID:QAxxGtbH0.net
アメリカがすごい勢いで既得権益ぶっ壊してるの見てると、日本もほんとはあれくらいやんなきゃ立て直しなんかムリだよなぁ…と暗い気持ちになる
70:ななし: 2025/02/21(金) 14:31:38.03ID:A8OgR+1+0.net
>>65
壊しちゃいけないもんも一緒に壊してるのが笑える
68:ななし: 2025/02/21(金) 14:31:11.30ID:A8OgR+1+0.net
誰が税を管轄するの?イーロン?
77:ななし: 2025/02/21(金) 14:33:28.23ID:HmuQhF7m0.net
世界中の公務員ガクブル
88:ななし: 2025/02/21(金) 14:37:39.19ID:P8BCjGwn0.net
組織解体って影響凄い大きいはずだけど本当に大丈夫なんか
92:ななし: 2025/02/21(金) 14:39:48.97ID:/Agwoq6h0.net
トランプ政権って何目指してんの
93:ななし: 2025/02/21(金) 14:39:54.90ID:c/NlQkvA0.net
壊しちゃいけないもんも壊してるとか言ってるけど具体的になんなのか教えてほしいわ
それでアメリカが機能していないのならその説明もほしいわ
99:ななし: 2025/02/21(金) 14:43:03.62ID:P8BCjGwn0.net
>>93
単純に、所管業務を代わりにどこに割り振るのかを調整するだけでも相当大変なはずだし、法令改正も必要なんじゃないのかね
95:ななし: 2025/02/21(金) 14:41:44.75ID:f2NXvfxW0.net
アメリカでの解雇は日本と違い再雇用に支障をきたす
この解雇された6000人の中からホームレスが多数出る事と思う
ローン中の人間がそうなるだろう
96:ななし: 2025/02/21(金) 14:42:12.04ID:PJrfj7fK0.net
アメリカって議会で議決とらなくても省庁とか行政組織を解体できちゃうの?社会主義国かよ
102:ななし: 2025/02/21(金) 14:44:32.52ID:Tvslw4zx0.net
>>96
解体はできないけど、職員の採用解雇は柔軟にできるようになってると思う
政治任用だから
103:ななし: 2025/02/21(金) 14:45:02.31ID:sWviRGLC0.net
>>96
組織は解体してねえだろ
職員を解雇してるだけな
98:ななし: 2025/02/21(金) 14:42:55.31ID:JL/aBb570.net
今やるんじゃねぇ馬鹿野郎って、そりゃあね…
【朗報】イーロン・マスクさん、国税庁を実質解体wwwwwwwwwwwwwwwwww「庁内は怒号飛び交う」 [271912485]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1740114519
人気サイト更新情報
人気記事ランキング