1ななし: 2025/02/24(月) 21:03:18.48ID:hRDTX1CP9.net
13:ななし: 2025/02/24(月) 21:07:04.67ID:Mv7vJ3Xu0.net
俺も酔っ払って気がついたら1.5mくらいの深さの側溝にいて心配した人たちの人だかりが出来てたことあるわ
15:ななし: 2025/02/24(月) 21:08:14.20ID:Tec5llRz0.net
雪が被ってて見えなかったパターンかな


18:ななし: 2025/02/24(月) 21:09:01.81ID:rl6+gthl0.net
今日、隣の家の人が2階の屋根から落ちて、危うく流雪溝に落ちそうになってた。
幸い無傷だったけど、一歩違ってたら信濃川まで流されてた。
69:ななし: 2025/02/24(月) 22:30:55.52ID:74/+tzjK0.net
>>18
こえーよ
105:ななし: 2025/02/25(火) 02:58:49.52ID:AJ8SqQE80.net
>>18
子供の頃雪をどんどん流すの楽しかったけど落ちたらどうなるんだろかって少し考えた事ある
考えたのに普通に楽しんでたから子供はやっぱヤバいw
22:ななし: 2025/02/24(月) 21:10:47.69ID:JcT5tPhr0.net
そういえば運転手どうなった?
28:ななし: 2025/02/24(月) 21:14:56.20ID:r3PCWWWc0.net
雪かきでの事故かな。中越地方の豪雪地は雪を流すためのデカい側溝があるんだが、これも大きさから言ってそれだろう。
41:ななし: 2025/02/24(月) 21:40:13.32ID:uX5Cn8420.net
72歳なら痴呆老人でもないだろうに、転落して亡くなったのかな
こんな寒い時期に爺ちゃん可哀想に…
49:ななし: 2025/02/24(月) 21:50:10.62ID:VgWcfRGZ0.net
側溝ってせいぜい50cmくらいかと思ったら85cmもあるのか
50:ななし: 2025/02/24(月) 21:52:03.59ID:1DrJdV+j0.net
雪を流しこむ前提のサイズでは
76:ななし: 2025/02/24(月) 22:43:01.26ID:PsZTn6yE0.net
>>1
この寒波のせいで側溝とか完全に雪で埋まってるししゃあない
92:ななし: 2025/02/24(月) 23:32:25.00ID:8CHtMgxV0.net
側溝 死亡 でググると何件か似たような死亡事故出てくるし
結構な殺傷力あるトラップになってそうだな
125:ななし: 2025/02/25(火) 08:53:20.57ID:4bfFAm970.net
年取ると体が言う事きかなくなるらしくて、側溝にはまって出られなくなったんだろうなあ。
【新潟】「姿が見えないので探していたら側溝の中にいた」70代男性が側溝内で死亡しているのが見つかる [七波羅探題★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1740398598
人気サイト更新情報
人気記事ランキング