1:ななし: 2025/03/04(火) 11:43:02.17ID:33MOrrSu9.net
4:ななし: 2025/03/04(火) 11:43:46.70ID:7q3DAPSY0.net
これがグレートなアメリカや
5:ななし: 2025/03/04(火) 11:43:59.27ID:ZvyIf0Tb0.net
米露同盟とか恐すぎぃ世界征服でも企んでるんか?
54:ななし: 2025/03/04(火) 11:48:40.37ID:ZHxKCBac0.net
>>5
ロシアは同盟とか思ってなくて
アメリカの自滅を笑ってるぞ
ロシアは同盟とか思ってなくて
アメリカの自滅を笑ってるぞ
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
6:ななし: 2025/03/04(火) 11:44:20.57ID:x8kVGB1w0.net
アメリカ乗っ取られれて草
8:ななし: 2025/03/04(火) 11:44:29.98ID:IOrbRF5X0.net
始まったな
9:ななし: 2025/03/04(火) 11:44:44.33ID:QaO9lHdB0.net
これは各国の核武装論が加速していくだろうね。
11:ななし: 2025/03/04(火) 11:44:51.89ID:zVFgSZS00.net
大国が没落していくのを見れそうだ
12:ななし: 2025/03/04(火) 11:44:53.50ID:o+RPNpE+0.net
なんかプーチンゼレンスキー暗殺よりトランプ暗殺の方が早そうで草w
13:ななし: 2025/03/04(火) 11:45:00.42ID:+DcCGyzI0.net
プー「チョロい」
14:ななし: 2025/03/04(火) 11:45:09.87ID:J284uodR0.net
プーチン「やれ」
トランプ「ワン!」
トランプ「ワン!」
15:ななし: 2025/03/04(火) 11:45:10.13ID:rcmzqDE90.net
スウェーデンのNATO加入を承認したエルドアン
プリゴジンを匿ったルカシェンコ
プーチンの視覚に怯える日々
プリゴジンを匿ったルカシェンコ
プーチンの視覚に怯える日々
17:ななし: 2025/03/04(火) 11:45:16.51ID:eDTKDTO00.net
大統領によってまったく違ったことするのはよくないよな
18:ななし: 2025/03/04(火) 11:45:21.21ID:S7xxKM3Q0.net
トランプってプーチンに何か握られてるんか?
52:ななし: 2025/03/04(火) 11:48:17.76ID:cQ1bJUzu0.net
>>18
大統領選挙で助けてもらった恩義がある
大統領選挙で助けてもらった恩義がある
62:ななし: 2025/03/04(火) 11:49:42.48ID:eoNDyrMW0.net
>>18
逮捕されそうな時や選挙で勝つためにオリガルヒをはじめスパイからの協力だったりロシアの多大なるサポートでも受けてたのでは
逮捕されそうな時や選挙で勝つためにオリガルヒをはじめスパイからの協力だったりロシアの多大なるサポートでも受けてたのでは
29:ななし: 2025/03/04(火) 11:46:28.58ID:FAoGYAL+0.net
ひょっとして、トランプって痴呆が始まってて敵味方が識別できてないんじゃ・・・
32:ななし: 2025/03/04(火) 11:46:37.46ID:I//1Nx540.net
メキシコ→アメリカ湾→ロシア湾
35:ななし: 2025/03/04(火) 11:46:47.05ID:iQSKiSLD0.net
これ、国民はともかく共和党はどう考えているのかね?
逆に選挙工作し放題だからいいかという整理?
逆に選挙工作し放題だからいいかという整理?
38:ななし: 2025/03/04(火) 11:47:01.63ID:DZuf5tp60.net
想像以上にやばい奴だなトランプw
41:ななし: 2025/03/04(火) 11:47:31.11ID:XjutUgSd0.net
こいつ世界をめちゃくちゃにした挙句吊るし上げられる前に寿命で死ぬんだろうな
44:ななし: 2025/03/04(火) 11:47:39.83ID:GIOyHLqn0.net
悪の枢軸国入り
48:ななし: 2025/03/04(火) 11:47:51.51ID:NNeCp9EJ0.net
日本もロシアにつくべきだな!
総理は宗男だな!
総理は宗男だな!
51:ななし: 2025/03/04(火) 11:48:02.19ID:g12n+6mc0.net
アメリカ国民は何思ってんだろ
63:ななし: 2025/03/04(火) 11:49:46.85ID:WoqVAcW60.net
トランプにまつわるロシア疑惑というのは本当だった
陰謀論でもなんでもなかったのだ
陰謀論でもなんでもなかったのだ
64:ななし: 2025/03/04(火) 11:50:04.00ID:ijQAZivK0.net
トランプのディール外交を絶賛したこと前言撤回します
トランプは巧妙で狡猾な戦略家と書いて反トランプとレスバしていたことを懺悔します
トランプは頭狂ってる
トランプは巧妙で狡猾な戦略家と書いて反トランプとレスバしていたことを懺悔します
トランプは頭狂ってる
66:ななし: 2025/03/04(火) 11:50:09.96ID:E0AkJ/Bi0.net
そういやこの人は過去の大統領選で
ロシアの力を借りてたって話が出てたっけ
ロシアの力を借りてたって話が出てたっけ
69:ななし: 2025/03/04(火) 11:50:43.17ID:Tz5jZ3QS0.net
仮想敵国ロシアという訓練をしてきたであろう米軍には違和感しかないだろうね
トランプの命令で動きたくないだろう
ここまでトランプが酷いと軍事クーデター起きたりして
トランプの命令で動きたくないだろう
ここまでトランプが酷いと軍事クーデター起きたりして
71:ななし: 2025/03/04(火) 11:50:48.87ID:2bnf/GCB0.net
バイデンの方がマシだった
144:ななし: 2025/03/04(火) 11:56:37.39ID:0v6dzBRy0.net
>>71
バイデンはバイデン自身はボケてても、周囲が従来のパワーバランス重視のアメリカ外交やってたから
世界中が混乱させられることはなかったからな
トラ2期目は本人もアレだが周囲が酷いからな…
バイデンはバイデン自身はボケてても、周囲が従来のパワーバランス重視のアメリカ外交やってたから
世界中が混乱させられることはなかったからな
トラ2期目は本人もアレだが周囲が酷いからな…
76:ななし: 2025/03/04(火) 11:51:18.03ID:goLHPkog0.net
すげー事になってきたな
平和な時代は終わった
平和な時代は終わった
79:ななし: 2025/03/04(火) 11:51:22.44ID:XHoHvEry0.net
なんかこの前の会見もずっとバイデン憎いって言ってたしアメリカへの敵意が凄いんだが
338:ななし: 2025/03/04(火) 12:08:13.04ID:ZsAGicfZ0.net
>>79
バイデンへの私怨相当あるよね
自分を落選させた恨みすごい
バイデンへの私怨相当あるよね
自分を落選させた恨みすごい
81:ななし: 2025/03/04(火) 11:51:40.22ID:5e3AEjaV0.net
プーチンから相当美味しいものをひそかに
もらってんじゃないのかな?
それとも認知が始まってる?
顔を見るとかなり老けてきてる
もらってんじゃないのかな?
それとも認知が始まってる?
顔を見るとかなり老けてきてる
117:ななし: 2025/03/04(火) 11:54:48.70ID:8moAvmY/0.net
>>81
ウクライナの資源一緒にいただきましょうって話してんだよ
頭おかしい
ウクライナの資源一緒にいただきましょうって話してんだよ
頭おかしい
89:ななし: 2025/03/04(火) 11:51:59.81ID:wHNpTuSm0.net
トランプの兄貴がプーチンでも驚かない
トランプ政権「ロシアによるサイバー攻撃を容認」ロシアへのサイバー作戦や情報戦は停止 監視対象国からロシアを外す ★2 [Hitzeschleier★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741056182
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1741056182
人気サイト更新情報
人気記事ランキング