2:ななし: 2025/03/07(金) 19:41:48.370ID:5xyufV4A0.net
この会社が担当したアニメの作画

4:ななし: 2025/03/07(金) 19:43:09.535ID:CNQG7oTU0.net
制作チームは違うけどな
5:ななし: 2025/03/07(金) 19:43:41.636ID:TZjNnKWS0.net
懐かしいな
スーファミのゲームやってたわ
スーファミのゲームやってたわ
40:ななし: 2025/03/07(金) 20:07:39.093ID:85PyWzEj0.net
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
8:ななし: 2025/03/07(金) 19:44:02.895ID:200TXue10.net
どうせまた駆け足で竜神の玉までだろ
13:ななし: 2025/03/07(金) 19:44:46.561ID:TZjNnKWS0.net
>>8
ダイの大冒険はちゃんと最後までやったし諦めるのはまだ早い
ダイの大冒険はちゃんと最後までやったし諦めるのはまだ早い
10:ななし: 2025/03/07(金) 19:44:31.632ID:JNEVYe100.net
当たり前だけど絵柄古いな
14:ななし: 2025/03/07(金) 19:45:01.024ID:OSVvAhGZ0.net
しかのこのこのここしたんたんのWITね
16:ななし: 2025/03/07(金) 19:45:19.124ID:MAWzSOa90.net
龍神の玉の所は見たい好きだったから
19:ななし: 2025/03/07(金) 19:46:37.476ID:KcT64sat0.net
OPの曲を前のままでやってほしい感がある
20:ななし: 2025/03/07(金) 19:46:39.195ID:Bv9BOw290.net
エメラルドちゃんのところまで頼む
22:ななし: 2025/03/07(金) 19:47:55.016ID:IOgqo4v20.net
こりゃYABAIな
23:ななし: 2025/03/07(金) 19:47:58.411ID:OqqX21LN0.net
YAIBAといえば最後の方で伝説の剣豪佐々木小次郎(本物)が雑に出てきた高校生だかにあっさり負けたのは納得いかない
58:ななし: 2025/03/07(金) 21:02:09.475ID:duFkAb3M0.net
>>23
佐々木小次郎の本物じゃなくて真面目に修行してめっちゃ強くなったって設定だよ
佐々木小次郎の本物じゃなくて真面目に修行してめっちゃ強くなったって設定だよ
28:ななし: 2025/03/07(金) 19:51:36.604ID:loyXvXCX0.net
らんまも会社当たりだったけど空気だったしリメイク商法はもう無理だろ
30:ななし: 2025/03/07(金) 19:52:44.842ID:kFg9EoHpd.net
旧アニメは戦いも完全にギャグで特に激しく動いたりしてなかったはずだがなぁ
34:ななし: 2025/03/07(金) 19:55:39.292ID:OqqX21LN0.net
>>30
かぐやと部下の黒ウサギが出るくらいまではバトルもほぼギャグ寄りだし
かぐやと部下の黒ウサギが出るくらいまではバトルもほぼギャグ寄りだし
31:ななし: 2025/03/07(金) 19:53:17.568ID:ruUDAaEG0.net
これがコナンと同一世界で同時期に起こってるっていうね
32:ななし: 2025/03/07(金) 19:53:57.815ID:HVEdr9UL0.net
>>31
そういやアニメでコラボしてなかったっけ?
そういやアニメでコラボしてなかったっけ?
33:ななし: 2025/03/07(金) 19:54:52.755ID:ruUDAaEG0.net
>>32
アニメどころかもう原作でYAIBAのキャラが出てきてる
アニメどころかもう原作でYAIBAのキャラが出てきてる
35:ななし: 2025/03/07(金) 20:01:00.975ID:NdqTL7rZ0.net
まさかと思ったがあのヤイバかよ
受けるの?
受けるの?
41:ななし: 2025/03/07(金) 20:11:56.594ID:dlTUUsl40.net
ヤイバってときたま話題になるけどなんで擦られ続けてんの
そんな人気だった作品でもないだろ
そんな人気だった作品でもないだろ
42:ななし: 2025/03/07(金) 20:14:12.671ID:PDRHtFLk0.net
>>41
烈火の炎みたいにそこそこ人気の出た漫画のネタ元になってるし
今もアニメやってるコナンの作者だし
そりゃ定期的に名前あがるだろ
烈火の炎みたいにそこそこ人気の出た漫画のネタ元になってるし
今もアニメやってるコナンの作者だし
そりゃ定期的に名前あがるだろ
61:ななし: 2025/03/07(金) 21:26:46.526ID:s4HQN74T0.net
コナンみたいな腐女子ウケは無理だろうし序盤のノリキツいし爆死する未来がみえる
60:ななし: 2025/03/07(金) 21:09:36.607ID:rZ8R1u3S0.net
因みに旧版の制作チームは今のポケモンの制作班
59:ななし: 2025/03/07(金) 21:05:29.320ID:OaETHKpwa.net
漫画読むのめっちゃ遅いタイプだけど、クラスで回ってたYAIBAだけは超高速で読めた
【朗報】新アニメ「YAIBA」、制作会社ガチャ大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1741344082
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1741344082
人気サイト更新情報
人気記事ランキング