1.:ななし: 2025/03/14(金) 08:53:53.021ID:PMzzvsGA0.net
イチイチパレットと呼ばれるコレに替えたら、バラ積み(パレットから違うサイズのパレットに積みかえる作業)がなくなってすごい楽になるんだってさ


2:ななし: 2025/03/14(金) 08:54:45.337ID:PMzzvsGA0.net
バラ積み作業も運転手がやるから
一人で合計17トンとかを積みかえる仕事があって大変なんだってさ
3:ななし: 2025/03/14(金) 08:54:52.781ID:Cdpn7LpV0.net


13:ななし: 2025/03/14(金) 08:58:26.086ID:9fNiV4riM.net
>>3
そんなよくわからん仕事は無くして運転手に転職しろよ
運転手人手不足だぞ
61:ななし: 2025/03/14(金) 10:16:25.447ID:5HIixL3v0.net
>>3
これなんよな本当の問題は
4:ななし: 2025/03/14(金) 08:55:13.892ID:+DzYVkfGd.net
その協力する仲介役は誰がやってくれるの?
既存のパレットを捨てるお金と新しく買うお金は誰が出すの?
9:ななし: 2025/03/14(金) 08:57:10.404ID:PMzzvsGA0.net
>>4
これは国がやってあげてもいいと思うよ
5:ななし: 2025/03/14(金) 08:56:05.563ID:kYFBH5Z90.net
甘い

物理的にサイズが揃ってても保管状況が不明だったパレットは汚いので積み替えが必要とか普通にある
6:ななし: 2025/03/14(金) 08:56:05.722ID:sGgsCjvY0.net
規格パレットなら運賃50%引きとか国が補助金出せば5年で統一出来るだろう
7:ななし: 2025/03/14(金) 08:56:31.924ID:PMzzvsGA0.net
そのバラ積み作業で3時間とか必要になって、目的地についても工場の中に積みかえる作業するために2時間とか順番待ちする必要があって
順番来たらまた3時間とかかけて17トンを積みかえてそこから運転して帰るから
拘束時間12時間とかになるんだって

それなのに運転してた時間は4時間とかだから、運転してた時間しかお給料にならないから12時間拘束で4時間分のお給料なんだってさ
8:ななし: 2025/03/14(金) 08:56:40.942ID:BHE6eDYx0.net
じゃあまずはそのパレットの規格にあったトラックを用意してね!!
2トン4トン10トントレーラーバラバラなんだから無理


10:ななし: 2025/03/14(金) 08:58:05.275ID:+DzYVkfGd.net
規格の統一なんて誰にでも考えられるけど実行するのが難しいからコンテナを普及させた人はやっぱ偉大だな
12:ななし: 2025/03/14(金) 08:58:23.051ID:o7vyAsG50.net
土地も用意してあげないといけないな
14:ななし: 2025/03/14(金) 08:58:38.635ID:PMzzvsGA0.net
イチイチパレットで統一してくれてる会社は
パレットの出し入れや積み込みもフォーク使ってそこの従業員がやってくれて
すごく楽だし速いんだってさ
トモエ乳業って会社なんだけど
15:ななし: 2025/03/14(金) 09:01:49.165ID:4q6KNpdJ0.net
そもそもトラックの架装の荷台の大きさからしてバラバラなんだから無理だよ
18:ななし: 2025/03/14(金) 09:03:41.350ID:PMzzvsGA0.net
>>15
いやいや
パレットが統一されたらトラックもそれに合わせて会社が徐々に替えていくでしょ
替えるお金がないうちは、パレットを積んで隙間部分だけバラ積みしたりしてさ

それでも作業時間大きく短縮できるじゃん
20:ななし: 2025/03/14(金) 09:04:49.610ID:4q6KNpdJ0.net
>>18
そーーーんな単純な話じゃないのよ物流って
16:ななし: 2025/03/14(金) 09:02:07.430ID:PMzzvsGA0.net
パレットが統一されてないからバラ積み作業にこんなに時間を取られるんだって
合計6時間だよ?

19:ななし: 2025/03/14(金) 09:04:06.122ID:4q6KNpdJ0.net
だってパレットに積むとあんま高く積めねぇもん危ないから
この前「ラップ巻けエアプがっ!」って噛み付いてきたアホが居たけど
22:ななし: 2025/03/14(金) 09:05:54.324ID:frj58VW00.net
素人目線から素頓狂な指摘をする典型的な>>1
24:ななし: 2025/03/14(金) 09:07:10.096ID:PMzzvsGA0.net
>>22
いや、これは運送会社の社長が言ってるんだわ



これみてみ?
27:ななし: 2025/03/14(金) 09:09:09.218ID:frj58VW00.net
>>24
コメント欄も素人さんばっかだね
やれるならもうやってんだわ
28:ななし: 2025/03/14(金) 09:10:09.591ID:PMzzvsGA0.net
>>27
やれやれろ
俺は日雇いでよくバラ積み作業とかやるから玄人と呼ばれてもいい人間だがお前は?
30:ななし: 2025/03/14(金) 09:11:13.417ID:frj58VW00.net
>>28
10t箱車乗り
31:ななし: 2025/03/14(金) 09:12:36.746ID:PMzzvsGA0.net
>>30
やれやれ…
やはりドライバーはアホなんだな
改善案があるのに、やりもせず無理だの何だの言って挑戦すらしない
自分の首を絞めて何が楽しいんだ
少しは頭使え
39:ななし: 2025/03/14(金) 09:18:07.250ID:frj58VW00.net
>>31
>>1は頭使ってスレ立てした結果がこれ?
YouTubeの素人達と変わらんね
やれるならやってんだよ
52:ななし: 2025/03/14(金) 09:32:17.001ID:PMzzvsGA0.net
>>39
言い訳してねーでやれよ
やれるんだからやれ
54:ななし: 2025/03/14(金) 09:37:47.275ID:4q6KNpdJ0.net
>>52
それは暴論だよスレ主...
どうしてこうドライバーってナメられるのかね?
一般人からしたらパシリさせてるみたいな感覚なのかね
35:ななし: 2025/03/14(金) 09:15:23.153ID:/8PUw1MR0.net
>>1
脇からフォーク挿せないのは論外
37:ななし: 2025/03/14(金) 09:16:33.140ID:4q6KNpdJ0.net
>>35
でも二穴パレットじゃないとくにゃくにゃ曲がるぜ?
これはガッチリしてる
40:ななし: 2025/03/14(金) 09:18:37.788ID:pL6vfaU40.net
NPPのグラスパレットならフォークで踏んでも大丈夫
42:ななし: 2025/03/14(金) 09:19:21.778ID:4q6KNpdJ0.net
>>40
重いよねーアレ
46:ななし: 2025/03/14(金) 09:26:59.804ID:pL6vfaU40.net
>>42
ガラスはマジ重いけど強風でも養生いらないのは楽だよね
海外の使い捨て合板ペラペラパレットはフォーク刺すとき気を付けないと傷つけちゃう
48:ななし: 2025/03/14(金) 09:27:31.909ID:MjDhMF300.net
バス運転士やってるけどドアを開けたら足の生えた荷物が勝手に積み込まれていくから楽だわ
17tを1人で積み降ろしとか頭おかしくなりそう
50:ななし: 2025/03/14(金) 09:28:47.917ID:frj58VW00.net
>>48
頭おかしいクレームも言う荷物だけどな
59:ななし: 2025/03/14(金) 10:07:08.952ID:kugWQHnF0.net
JIS規格何やってんの
こういうときのためでしょ
62:ななし: 2025/03/14(金) 10:20:43.428ID:2AOjoMM+0.net
>>59
机上しか知らない人達にこんな苦労があるとわからんからな
金になると提示されないと
64:ななし: 2025/03/14(金) 10:27:21.797ID:kugWQHnF0.net
>>62
規格の存在意義よ
65:ななし: 2025/03/14(金) 10:30:53.998ID:2AOjoMM+0.net
>>64
機械設計士してるけど
なんでこっちはこうなってんねん
あっちはこうなってて楽なのになんでこっちはこのままやねん
てこと多いよ
66:ななし: 2025/03/14(金) 10:31:06.704ID:kugWQHnF0.net
>>65
かなしい
68:ななし: 2025/03/14(金) 10:52:03.681ID:m81rSAZt0.net
>>65
あぁ、分かるわ。俺も似た様な仕事してるけど同じプロジェクト内で隣接する品物なのに意味もなく固定形式や部品形状や材質がバラバラとかザラにある

原因は仕事取ってきてまとめてる文系野郎だろうなとは思いつつまぁ、書いてある通りにしてるけどあー言う奴ってケアレスミスとかの原因だし気にならないのかなって思うよ
72:ななし: 2025/03/14(金) 11:37:44.890ID:u3lce44Hd.net
リフトの方もちっちゃいのからデッカいのまであるんだしまぁ統一は難しいわ
運送業界が大変なのはパレットの規格が統一されていないかららしいよ?みんな協力したらいいのに
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1741910033
人気サイト更新情報
人気記事ランキング