1ななし: 2025/03/16(日) 22:12:19.58ID:Sx9qmyq+9.net




2:ななし: 2025/03/16(日) 22:12:50.54ID:VlNKDdbj0.net
バカだから
3:ななし: 2025/03/16(日) 22:13:28.82ID:Bo+j8Udy0.net
引越し屋に4月から就職決まってるけど闇バイトよりは全然ホワイトだよね?
40:ななし: 2025/03/16(日) 23:18:36.22
>>3
会社によるとしか
ダメなところなら腰壊して
6:ななし: 2025/03/16(日) 22:14:02.91ID:ZRXzHXls0.net
もう応募してる時点で知能の低いバカでしょ
そのバカの中から最後まで騙された続けたバカのエリートをピックアップしたらいいだけ


7:ななし: 2025/03/16(日) 22:14:48.48ID:SsDe2Zhg0.net
詐欺や恐喝を野放しにしすぎだろ

取り締まれよ、重罪にしろよ、なめられてるぞ
10:ななし: 2025/03/16(日) 22:16:04.65ID:dUzopsLP0.net
>丁寧な言葉は一転して“脅し”に…信用させるための巧みなメッセージ

ブラック企業と同じだわな。
別に闇バイトだけってモノでも無しだ。
12:ななし: 2025/03/16(日) 22:16:44.31ID:ZRXzHXls0.net
世の中には10%くらい考えられないレベルのバカがいる
偏差値45とか、IQ85以下とか、真面目に運転免許の試験受けたのに落ちるとか
その手のバカが闇バイトの実行役の鴨にされてる
14:ななし: 2025/03/16(日) 22:19:17.87ID:ch4iQRov0.net
反社は脅すのが仕事
15:ななし: 2025/03/16(日) 22:19:46.92ID:/TfJZ1aZ0.net
そういや最近あんま事件聞かないな
味をしめた奴らが大人しくしてるとも思えないんだが…
18:ななし: 2025/03/16(日) 22:23:51.89ID:1RFlXUi/0.net
>>15
10万円のギフト券で大忙しだからな。。。
16:ななし: 2025/03/16(日) 22:19:56.67ID:rxL9x1OG0.net
「ホワイトな闇バイトです!!」
17:ななし: 2025/03/16(日) 22:22:35.29ID:slATDT8o0.net
あと1社借りて欲しいんだけどぉみたいな
23:ななし: 2025/03/16(日) 22:48:27.60ID:PWGvgQrv0.net
オレオレ詐欺は音声だけだけど、ネットだってほぼ同じようなもんなのに信じるとか
痴呆老人並の知性の奴が集まってるのがネットって事だろ
42:ななし: 2025/03/16(日) 23:22:09.68
>>23
引っかかる訳がない!って考えてる奴ほど引っかかる
27:ななし: 2025/03/16(日) 22:56:32.94
金に困ってるからと思いたい
そうでなければ只のバカ
32:ななし: 2025/03/16(日) 23:02:46.84
丁寧な言葉で説明されるとやってることが犯罪だって気づかないのかね
33:ななし: 2025/03/16(日) 23:05:16.88
>今回、面白い案件を発足しました 特定口座に振込した後、不正利用されたとして補償申請することでその分を無料で得るスキームです 即日着金 手数料2割

なにこれw
そもそもバイトですらねえ
39:ななし: 2025/03/16(日) 23:14:50.94
>>1
被害じゃなくて加担だろ通報しろよ
41:ななし: 2025/03/16(日) 23:19:00.99
詐欺師と同じ
丁寧な振る舞いをすると
一定数だまされる人がいる
悪い人間は丁寧な話し方はしないという思い込みがある
43:ななし: 2025/03/16(日) 23:24:06.05
民間のブラック企業と一緒やん
今ってコンプラで圧迫面接ができなくなった代わりに入社後に辞めさせないから退職代行が増えてるんだし
44:ななし: 2025/03/16(日) 23:26:35.75ID:C18fR7zO0.net
大阪のおばちゃん「どないしたん?飴ちゃんなめるか?」
1ヶ月後
大阪のおばちゃん「借りたもん返せへんてどないなっとんねや!!!」

こういうことですか?わかりません
48:ななし: 2025/03/16(日) 23:42:44.81ID:eyvq7GVo0.net
闇バイトを実行するのは知能の低いバカではなく人並み以上の知能がありつつも倫理観の低い者だろう
めんどくさいから悪事を企画する事はできんが機会を得たらやる悪人でしょうね
脅されて仕方なくなんて通らんよ
49:ななし: 2025/03/16(日) 23:47:04.95ID:f0KqIq780.net
ホールケーキを三等分できない輩だろ
51:ななし: 2025/03/17(月) 00:05:04.67ID:nKzRHznR0.net
>>49
ます半分に切ってその半分を食べてから残りの半分を更に半分にして他の二人に「はい三等分」
52:ななし: 2025/03/17(月) 00:18:54.03ID:aQyqAfHH0.net
引っかかるZの連中は「自分を騙そうなんて考える人間が居るはずがない」と思い込んでるのよ
64:ななし: 2025/03/17(月) 01:51:53.99ID:V7FW0Mzn0.net
俺は騙されただけ
俺は脅されただけ
俺は何も悪くない
俺は命令されただけ

>>52
マッマとパッパが甘やかすだけ甘やかして育ててくれたからな
全く叱らずに
56:ななし: 2025/03/17(月) 00:43:51.27ID:hnBmz6980.net
ストップ私はだまされている
57:ななし: 2025/03/17(月) 00:54:19.71ID:+C9sREhV0.net
信頼なのか?
ワンチャン捕まらずに金が入る!と、犯罪容認してると思うんだが
初めは丁寧な言葉 一転して脅しへ…心理面から紐解く『闇バイトの罠』なぜ応募者は簡単に指示役を信頼するのか [ぐれ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742130739
人気サイト更新情報
人気記事ランキング