2ななし: 2025/03/15(土) 12:12:28.08ID:ygetRdZX0.net
そんなの見たこと無い。
現金じゃらじゃらのバカがいつも遅い。
73:ななし: 2025/03/15(土) 12:53:32.25ID:MPYyApJi0.net
>>2
ほんこれ
それに、キャッシュレス程度で遅い奴は現金払いだとしても結局遅い
79:ななし: 2025/03/15(土) 13:02:13.48ID:sH4aLJ5/0.net
>>2
見たこと無いなら買い物してないだろ
109:ななし: 2025/03/15(土) 14:00:22.14ID:jggTgyAN0.net
>>2
老若男女問わず商品のスキャンが終わってからスマホを取り出したりアプリを起動したり、
そんなの並んでいる間に用意しとけや、って言いたくなるくらい頭の悪いヤツがいる。
しかも結構な確率で。


3:ななし: 2025/03/15(土) 12:13:31.90ID:IE+3CDMX0.net
並んでる最中に出さないうえ
ポイントカード、クーポンもアプリ化してるからすげえ遅くなってるってな
106:ななし: 2025/03/15(土) 13:53:02.39ID:NsveFgq90.net
>>3
アプリクーポンでそのままアプリから電子決済に画面遷移できる
4:ななし: 2025/03/15(土) 12:13:42.19ID:TNF2WVzT0.net
すげえわかる特にナナコ残高不足のチャージのやろう
5:ななし: 2025/03/15(土) 12:13:56.49ID:nqSXcNM70.net
テツandトモが脳内再生された
6:ななし: 2025/03/15(土) 12:14:18.54ID:NBDzF+2y0.net
店員がレジ打ち終わって金額を告げてから財布を取り出す奴

現金で払うならせめて出された釣りを全部ひっつかんでとりあえずレジ前からどけばいいのに
レジ前に陣取ったまま財布の中の100円玉のスペースとか10円玉のスペースに
ゆっくりと仕分けして入れて財布を閉じてポケットにしまってからゆっくりと移動する奴
82:ななし: 2025/03/15(土) 13:11:06.34ID:JerMo4NU0.net
>>6
そういう奴は大抵ポイントカードやレシートとかで財布がはち切れんばかりにパンパンになってる
128:ななし: 2025/03/15(土) 14:57:34.13ID:ko9MIRrq0.net
>>6
周りが全然見えてない自己中の極み
そういうのの次に並んでしまったら、そいつが小銭しまってるスペースにズイッと進んで無言の圧力でどかせる
60:ななし: 2025/03/15(土) 12:36:19.35ID:jhisxSnB0.net
>>6
これ

どういう精神構造なのか興味はある

邪魔どけボケとかじゃなく、自分にはない文化すぎて興味がある 理解したい
66:ななし: 2025/03/15(土) 12:42:46.02ID:+HobR/800.net
>>60
店内の十字路や入口で立ち止まる奴とか何かの精神疾患だと思ってる
7:ななし: 2025/03/15(土) 12:15:13.11ID:plVVI15S0.net
改札もそうだよな
8:ななし: 2025/03/15(土) 12:15:25.77ID:hsCqhFN20.net
レジに並んでて前の人が何枚もの払込票を取り出した時の絶望感といったら
16:ななし: 2025/03/15(土) 12:17:11.80ID:NBDzF+2y0.net
>>8
朝の混雑時は払込票は受け付けない…ってルールが必要だよな
ありゃただの嫌がらせだ
10:ななし: 2025/03/15(土) 12:16:04.01ID:BPOIxntz0.net
便利なものを使いこなせないと逆に遅いからな店員に聞きながらやっている人とか
マイナカードもちゃんとつ会えない人いるし
11:ななし: 2025/03/15(土) 12:16:04.98ID:tyRwAY7A0.net
アプリの立ち上がりも遅いしなあ
67:ななし: 2025/03/15(土) 12:43:11.03ID:tv2p4/DW0.net
>>11
レジ並んでる時から立ち上げてるよ
そもそも起動に時間かからないけど
前のセブンアプリは一旦落とした方が反応速かったね
12:ななし: 2025/03/15(土) 12:16:22.69ID:uiiys/Nc0.net
客より店サイド側が意外と対処下手
13:ななし: 2025/03/15(土) 12:16:30.35ID:6wc8MujR0.net
>>1
見たことないな
現金決済は明らかに遅い
コストコ行ってみろ
17:ななし: 2025/03/15(土) 12:17:28.59ID:TE1xZb7U0.net
便利なのか不便なのか分からなくなる
149:ななし: 2025/03/15(土) 15:59:00.47ID:w/2y9Pl20.net
>>17
馬鹿は便利な物を使いこなせないってだけ
どう考えてもバーコード出してスキャンしてもらってレシートだけ貰う方が一万円札1枚だけ出して札何枚かと硬貨たくさんとレシート貰うより速いから
札1枚出すだけでもそうなのに馬鹿に限って硬貨を何枚も出そうとする
セルフレジにする前のDAISOなんかレジで何十枚も硬貨並べてそっから探して支払うジジイを何度も見掛けた
あーゆーのがたくさんいたからセルフレジのみにしたんだろうな
セルフレジじゃない店舗もあるけどな
152:ななし: 2025/03/15(土) 16:05:26.63ID:xTuPGnm70.net
>>149
キャッシュレスやってるやつの大半が決済画面、ポイントカード何枚も出してポイントもらうとかやってる。
19:ななし: 2025/03/15(土) 12:17:57.47ID:ff4fN9Tb0.net
慣れてないので
21:ななし: 2025/03/15(土) 12:18:13.09ID:mSjgFvtS0.net
精算機が多種多様で戸惑うときある
22:ななし: 2025/03/15(土) 12:18:34.32ID:ye1CG0Cx0.net
支払いでもたついてるのより会計も終わってるのにバックに財布入れるとかいう行動に時間かけてるのが1番ムカつく
レジから離れてからいれろ
23:ななし: 2025/03/15(土) 12:18:34.98ID:Qe1HkTLL0.net
一時期の電子マネーをレジでチャージするやつを駆逐したのは評価出来る
25:ななし: 2025/03/15(土) 12:19:12.52ID:VMrOtC4X0.net
現金は会計を確認してからじゃないとお金を用意できないけど、キャッシュレスは会計する前から支払う準備ができる
これによって明らかにキャッシュレスのほうが速いのは確実なんだけど、なぜか会計が出るまでキャッシュレスを準備しないやつが一定数いる
なんで?
34:ななし: 2025/03/15(土) 12:22:56.85ID:XRAbBF8T0.net
>>25
他人が払うために立ち上げているスマホの画像を撮影して共犯者に送り
そいつが高額商品を先に購入してしまうという事件があったと知ってからギリギリに立ち上げるようにしてる
207:ななし: 2025/03/16(日) 01:36:21.03ID:IUKizYM10.net
>>34
キャッシュレス反社やべえな
209:ななし: 2025/03/16(日) 01:39:36.06ID:fy8bg3820.net
>>207
セキュリティがガバ過ぎるQRコード決済が悪い
FeliCaがいかにセキュリティに優れてるか分かる逸話だわな

その分のコストがかかりすぎるから、導入し辛いのが難点だが
26:ななし: 2025/03/15(土) 12:19:32.22ID:J5ukphc30.net
両方試したけど事前に自分が払う額用意してたらおつり受け取る時間含めてもキャッシュレスより早いと思う
27:ななし: 2025/03/15(土) 12:20:01.99ID:UsIluKoj0.net
よく行くスーパーだと現金のほうがカード決済より速いんだよな
後付けのカードリーダでレシート3枚くらい印字してるから結構待つ
28:ななし: 2025/03/15(土) 12:20:54.37ID:k43HUtsx0.net
>>1
私はカード決済なのよって自慢したいやつ
30:ななし: 2025/03/15(土) 12:21:38.54ID:OksE35+30.net
コンビニエアプ?
どう見ても現金でもたついてる爺婆だらけだが
31:ななし: 2025/03/15(土) 12:22:28.81ID:IYfL8rxE0.net
ポイント狙いだからだよ

会計が簡単とか釣りがメンドイとかならスイカ使うんだな
35:ななし: 2025/03/15(土) 12:23:27.70ID:v4I5abxt0.net
現金でモタつく奴はキャッシュレスではさらにモタつく
40:ななし: 2025/03/15(土) 12:25:20.06ID:AGzAV7WV0.net
どれで払うとポイントも含めて一番お得なのか考えてるんじゃね
41:ななし: 2025/03/15(土) 12:25:38.05ID:bQbfWo2J0.net
Wi-Fi切れとかアプリ更新しろとか
55:ななし: 2025/03/15(土) 12:32:03.15ID:PbIxiQER0.net
交通系ICカードが一番速いな
56:ななし: 2025/03/15(土) 12:33:36.47ID:P7v7GJ9r0.net
現金だろうがなんだろうが使う人次第
59:ななし: 2025/03/15(土) 12:34:30.27ID:Lgo+7Mpv0.net
バーコードリーダー付きのカート使うスーパーでしか買い物せんからこの手のスレに入れんで寂しい
コンビニで現金客よりバーコード決済とかカード決済のやつの方がもたもたしてるのなんでなの [547841423]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1742008292
人気サイト更新情報
人気記事ランキング