1ななし: 2025/03/20(木) 06:55:07.74ID:OeIVl7NV9.net



2:ななし: 2025/03/20(木) 06:55:39.89ID:1zWSxvpG0.net
大変だねえ
5:ななし: 2025/03/20(木) 06:57:43.61ID:FYdk2Pvo0.net
モスバーガー1つ食べるぐらいなら同じ値段で牛丼食うわ


7:ななし: 2025/03/20(木) 06:59:31.02ID:fa12KPty0.net
今ってフライドおいもさん330円もするんか高っか
8:ななし: 2025/03/20(木) 06:59:35.41ID:7e3v1qcy0.net
何回値上げすりゃ一段落するんだよ
9:ななし: 2025/03/20(木) 07:00:00.31ID:KEZD54wz0.net
インフレだ!
10:ななし: 2025/03/20(木) 07:00:06.92ID:ss8nFVoo0.net
値上げをするなら今このタイミングでしてしまおう!
13:ななし: 2025/03/20(木) 07:00:56.59ID:J7FplFeY0.net
高いなぁ・・・もう行けないし行きたくないな
14:ななし: 2025/03/20(木) 07:02:10.23ID:Sd/mVLmR0.net
セット価格たけぇんだよ
16:ななし: 2025/03/20(木) 07:02:50.47ID:/Uvt3uL00.net
店を探しに旅に出る
17:ななし: 2025/03/20(木) 07:02:52.70ID:KEZD54wz0.net
このインフレを何とかしろ
94:ななし: 2025/03/20(木) 08:18:00.51ID:RwQYZX5c0.net
>>17
円高にするしかないけど140円が限界らしいぞ。経済通の人が言ってた
18:ななし: 2025/03/20(木) 07:03:14.43ID:Y6kF5OGa0.net
上げるだけの一方通行で上がったら決して下げないw
22:ななし: 2025/03/20(木) 07:03:56.43ID:jQhDdkNX0.net
セットにしたら900円近く行くからな
普通に大戸屋行くわそんな払うなら
35:ななし: 2025/03/20(木) 07:21:00.45ID:xpxTHgq/0.net
>>22
大戸屋はもう1500円コースだろ
23:ななし: 2025/03/20(木) 07:04:09.89ID:7+80Luod0.net
食ったことないな
26:ななし: 2025/03/20(木) 07:09:33.27ID:M0iYBJ1/0.net
モス食べたらマックなんてクソ
いつも食べてる
29:ななし: 2025/03/20(木) 07:15:46.99ID:/fbwfVJt0.net
遅い 高い そんなに美味しいわけではない
32:ななし: 2025/03/20(木) 07:19:53.22ID:j9d1zhLC0.net
低賃金作業所の物価高に対応できない貧乏人は日常的に万引き食い逃げでもしてろよwww
33:ななし: 2025/03/20(木) 07:19:57.65ID:D64XaG8F0.net
俺の子供の頃は、モスバーガーの肉は牛肉100%が当たり前だった。
それが合い挽き肉に変更になったときは、味はそこまで落ちなかった。
でも今の肉はもう
36:ななし: 2025/03/20(木) 07:21:40.14ID:RvVBtG4n0.net
2年前に超久しぶりにモスを店内利用したら何だかんだで2000円ちかくしてビックリ
誰がデブやねん
失礼しちゃうなもう
39:ななし: 2025/03/20(木) 07:24:29.11ID:4BKJo8R60.net
こうなったらもうバーガーキング一択だな
40:ななし: 2025/03/20(木) 07:24:57.23ID:Gom9rZgI0.net
ライスバーガーを始めて見た時の衝撃は忘れられん
でも今は普通のバーガーショップに過ぎない
41:ななし: 2025/03/20(木) 07:25:37.86ID:2wOTUpk70.net
900円クラスだとご飯食べ放題の定食もあるしコスパは悪いなあ
42:ななし: 2025/03/20(木) 07:25:38.99ID:1nI6r6CU0.net
しゃーないんやろね…
ボクお給料上がんないから外食が贅沢品になってきてるー…(;´Д⊂)
43:ななし: 2025/03/20(木) 07:26:20.38ID:GyceoKLW0.net
照り焼きチキンバーガー めっちゃ好きなんだけどセットで頼むと1000円 オーバーだからな
44:ななし: 2025/03/20(木) 07:26:31.85ID:tU7wyQ6R0.net
まだ・・・イける!
46:ななし: 2025/03/20(木) 07:28:43.20ID:vfNIPX6s0.net
ガキの頃に食ったハンバーグサンドは感動するくらい美味かったが
いつしか本当にただただ高いだけのチェーンになってしまった
48:ななし: 2025/03/20(木) 07:30:00.36ID:PIyUANPR0.net
モス行くような奴はそもそも値段気にしてないやろ
もっと上げても構わんぞ
55:ななし: 2025/03/20(木) 07:37:20.46ID:2AAogtvp0.net
モスバーガーの顧客層は、クオリティ重視
やから、影響少なそう。
57:ななし: 2025/03/20(木) 07:41:06.02
30円の値上げなら全く構わないよ
59:ななし: 2025/03/20(木) 07:41:30.87
七、八年前に味の改悪がされてから行ってないな
60:ななし: 2025/03/20(木) 07:41:55.17
ただのファストフード店やで
クオリティ重視するならモスなんていかねーよ
馬鹿なのか5ちゃんのおぢは
63:ななし: 2025/03/20(木) 07:43:05.90
マクド値上げスレ→モス行くわ
モス値上げスレ→マック行くわ
マック値上げ→バーガーキング行くわ
66:ななし: 2025/03/20(木) 07:44:31.03
値上げ疲れ
ココイチが値上げした途端売上が急減した
それがあるので、マックもモスも価格据え置きを残して様子をみてそう
69:ななし: 2025/03/20(木) 07:46:40.76ID:OPoYdCJA0.net
>>66
ずっと値上げ続いていますが、売上は落ちていません。
あなたの願望です。現実を見ましょう。

ココイチ売上推移
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7630/ir_material_for_fiscal_ym4/172072/00.pdf
74:ななし: 2025/03/20(木) 07:49:28.51ID:MCUps8lP0.net
>>69
客数減ってるからあんまり良い状態じゃないけどね
75:ななし: 2025/03/20(木) 07:52:05.92ID:OPoYdCJA0.net
>>74
客単価上がっているからね。売上は落ちていないね。
客が厳選されているだけだかと。

ここで文句言っているヤツはもともと言っていないって宣言しているから影響がないので、ただ店の外から凋落を願うのみ。
77:ななし: 2025/03/20(木) 07:55:58.16ID:OPoYdCJA0.net
モスもずっと値上げしているが、売上は落ちていない。
最近は客数も減っていない。
値上げしても潰れくれないし、客足すら遠のかなくてくやちいw

モスの客数と売上
https://www.buffett-code.com/company/8153/kpi
78:ななし: 2025/03/20(木) 07:57:05.86ID:yLRskXIo0.net
モスバーガーが500円は躊躇するな
79:ななし: 2025/03/20(木) 07:59:06.16ID:C2RXE1WQ0.net
アイテムって
80:ななし: 2025/03/20(木) 08:00:31.40ID:XZ/OBfwg0.net
モスバーガーは味が変わってしまって本当に残念
昔の方が良かった
82:ななし: 2025/03/20(木) 08:00:45.76ID:CvV/oGeO0.net
高級ハンバーガーだな
88:ななし: 2025/03/20(木) 08:07:37.40ID:yU1MVFgA0.net
更に高くなんのか
103:ななし: 2025/03/20(木) 08:20:47.53ID:PIyUANPR0.net
どこもかしこもガンガン値上げして給与をまずは上げろ
後は外食の頻度下げれば良いだけ
105:ななし: 2025/03/20(木) 08:22:02.76ID:TZT0RrTy0.net
ハンバーガー食うなら牛丼食ったほうが満足度高くなるなこりゃ
107:ななし: 2025/03/20(木) 08:23:02.39ID:79voCAjn0.net
もう買えないよ
110:ななし: 2025/03/20(木) 08:24:44.33ID:gD4gO6u+0.net
モスもう10年以上行ってねぇなぁ
114:ななし: 2025/03/20(木) 08:26:50.22ID:0aSDoDmR0.net
米使ってないのに上げすぎだろ
130:ななし: 2025/03/20(木) 08:44:27.14ID:/nJVRScm0.net
>>114のいる世界じゃ米以外は値上げ起きてないらしい
羨ましいなw
【ファストフード】モスバーガー、全アイテムの約半分にあたる44アイテム値上げ 主要商品を中心に最大30円値上げ [牛乳トースト★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742421307
人気サイト更新情報
人気記事ランキング