1:ななし: 2025/03/20(木) 08:14:10.359ID:PbVUyPNu0.net
一部がたらーって時間差で落ちていかない?
2:ななし: 2025/03/20(木) 08:14:48.831ID:Sr5/hHlk0.net
?
3:ななし: 2025/03/20(木) 08:16:42.178ID:PbVUyPNu0.net
楕円形のくぼみになってるでしょ?そこに穴あるじゃん
4:ななし: 2025/03/20(木) 08:17:33.965ID:laOqr6VG0.net
言語化力やべーな
5:ななし: 2025/03/20(木) 08:17:56.760ID:lJtDNk9Mr.net
?
6:ななし: 2025/03/20(木) 08:21:58.261ID:PbVUyPNu0.net
どうして分かってくれないの
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
10:ななし: 2025/03/20(木) 08:24:01.068ID:wutwED7w0.net
汚なっ…
14:ななし: 2025/03/20(木) 08:26:53.308ID:PbVUyPNu0.net
>>10
うるせえ
うるせえ
8:ななし: 2025/03/20(木) 08:23:07.095ID:wutwED7w0.net
洗濯機の騎手にもよるもの
11:ななし: 2025/03/20(木) 08:24:56.508ID:7OXWrFw0a.net
オレも洗剤口あるの知らなくてずっとそのまま入れてたな
特に何も変わらんと思うがせっかく洗剤口あるんだからそっちに入れるようになったわ
特に何も変わらんと思うがせっかく洗剤口あるんだからそっちに入れるようになったわ
9:ななし: 2025/03/20(木) 08:23:37.611ID:52s9ZAAH0.net
ヤフー知恵袋でやれ
12:ななし: 2025/03/20(木) 08:25:15.466ID:PbVUyPNu0.net
知恵袋ならAIちゃんに聞いたほうがマシだよ🥺
13:ななし: 2025/03/20(木) 08:26:34.789ID:ZOZJnFuy0.net
そこは漂白剤投入口と見たね
15:ななし: 2025/03/20(木) 08:30:34.877ID:PbVUyPNu0.net
>>13
液体洗剤とも書いてるでしょ
液体洗剤とも書いてるでしょ
16:ななし: 2025/03/20(木) 08:32:42.019ID:Vmna0h/n0.net
ホコリと髪の毛とダニで服洗うつもり?
18:ななし: 2025/03/20(木) 08:35:01.576ID:PbVUyPNu0.net
このくらい許容範囲よ
19:ななし: 2025/03/20(木) 08:36:02.043ID:CRK0sdXN0.net
そこずっと使ってなかったらカビてる可能性あるぞ
21:ななし: 2025/03/20(木) 08:38:01.526ID:PbVUyPNu0.net
>>19
じゃあ使えばよろしいわけか
じゃあ使えばよろしいわけか
20:ななし: 2025/03/20(木) 08:36:32.227ID:ykFu/mML0.net
洗剤と柔軟が別になってるのは意味がわからんと思う
出口一緒だろ
出口一緒だろ
23:ななし: 2025/03/20(木) 08:40:01.876ID:Sr5/hHlk0.net
>>20
洗いのタイミングで入るかすすぎのタイミングで入るかだよ
洗いのタイミングで入るかすすぎのタイミングで入るかだよ
22:ななし: 2025/03/20(木) 08:39:44.094ID:ZOZJnFuy0.net
毎日使っててもカビは発生する
24:ななし: 2025/03/20(木) 08:41:33.263ID:PbVUyPNu0.net
結局このタイプどうすりゃいいんだよ
25:ななし: 2025/03/20(木) 08:43:19.400ID:ZOZJnFuy0.net
うるせぇ!全部ぶち込め!
26:ななし: 2025/03/20(木) 08:44:07.941ID:U4/FgOzZ0.net
洗剤側の意見(説明書き)も聞いてあげて!!
31:ななし: 2025/03/20(木) 09:13:25.677ID:PbVUyPNu0.net
>>26
そんなもんねえ!!!
そんなもんねえ!!!
28:ななし: 2025/03/20(木) 08:45:46.929ID:8UiEBeC80.net
タイマー予約するときだけだろ
29:ななし: 2025/03/20(木) 08:48:34.161ID:uPITt6A40.net
うちのは20年前のだけど、粉末洗剤撹拌器がついてたな
30:ななし: 2025/03/20(木) 08:50:46.910ID:YSpILEGA0.net
たぶんこれは柔軟剤投入口だな
さっき洗濯機回したけど洗剤は投入口に入れるべきもんなの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742426050
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742426050
人気サイト更新情報
人気記事ランキング