1:ななし: 2025/03/20(木) 07:26:18.961ID:ZSGrFMx20.net
無理して夢の国に行くな
2:ななし: 2025/03/20(木) 07:27:13.893ID:SegF85Wva.net
夢の国で現実見せつけられるの草
何で行くんだ
何で行くんだ
6:ななし: 2025/03/20(木) 07:29:02.995ID:qH0iDtPT0.net
>>2
お弁当持ち込みで食べるときはパーク外に出ないとダメだからお互いに気を使わなくていいぞ🤗
お弁当持ち込みで食べるときはパーク外に出ないとダメだからお互いに気を使わなくていいぞ🤗
26:ななし: 2025/03/20(木) 08:14:17.536ID:luQe/XdC0.net
>>6
パーク内で持ち込みのおにぎりとか普通に食ってる人達がたくさんいるだろう
飲み物は2リットルのペットボトルを何本も持ち込んで子供に飲ませてるしさ
そういう人達ってベビーカーに子供じゃなくて荷物満載なんだよな
パーク内で持ち込みのおにぎりとか普通に食ってる人達がたくさんいるだろう
飲み物は2リットルのペットボトルを何本も持ち込んで子供に飲ませてるしさ
そういう人達ってベビーカーに子供じゃなくて荷物満載なんだよな
4:ななし: 2025/03/20(木) 07:27:51.248ID:zOAfy6Ayd.net
家のテレビでディズニー+で我慢しよう
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
5:ななし: 2025/03/20(木) 07:28:56.998ID:034CUqBDp.net
ディズニープラスを契約したら何があってもディズニーを訴えられなくなるとかいう話はどうなったんだろう
7:ななし: 2025/03/20(木) 07:30:00.258ID:bUeV+j70M.net
あーゆうのは高くて然程美味しくないが記念に食べるもんだろ?だから持ち込みして食ったとか言うつまらない記憶が脳に焼き付くんだよ
8:ななし: 2025/03/20(木) 07:31:19.434ID:gdnJUmxo0.net
夢を見るのも上層民の特権か
9:ななし: 2025/03/20(木) 07:32:19.219ID:rPateC+A0.net
金貯めて海外旅行行くほうが有意義だし情操教育にもなる
10:ななし: 2025/03/20(木) 07:32:22.999ID:SegF85Wva.net
学校の遠足も遊園地や動物園行かされるけど弁当持参だからつまんないんだよな
12:ななし: 2025/03/20(木) 07:33:51.401ID:bUeV+j70M.net
USJでも園内でステーキ食ったが高いだけだったな
でも彼女と周ったから楽しい思い出として写真と共に残ってる
でも彼女と周ったから楽しい思い出として写真と共に残ってる
14:ななし: 2025/03/20(木) 07:35:26.446ID:8wtDcu740.net
ディズニーランドに実際に行くだけまだマシだぞ
インパしないとか言って入場しないで周辺の雰囲気を楽しむ負け犬レジャーも流行ってる
インパしないとか言って入場しないで周辺の雰囲気を楽しむ負け犬レジャーも流行ってる
15:ななし: 2025/03/20(木) 07:36:03.780ID:5UOvckhB0.net
贅沢ってやつはさ、小出しはダメなんだ やる時は きっちりやった方がいい。それでこそ 次の節制の励みになるってもんさ
16:ななし: 2025/03/20(木) 07:37:19.465ID:bUeV+j70M.net
>>15
ハンチョウキタ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ハンチョウキタ ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
18:ななし: 2025/03/20(木) 07:41:33.022ID:tQCEgZYi0.net
果たして高いか?
例えばハンバーガーのセットが1290円
モスバーガーでもセットで食べたら1100円
持ち込み弁当を作る、持ち込む、外で食べる、また戻る、が1000円でパス出来るのだが
例えばハンバーガーのセットが1290円
モスバーガーでもセットで食べたら1100円
持ち込み弁当を作る、持ち込む、外で食べる、また戻る、が1000円でパス出来るのだが
19:ななし: 2025/03/20(木) 07:42:32.476ID:2i468KZ40.net
おにぎりは高級食品ぞ
20:ななし: 2025/03/20(木) 08:01:19.115ID:tQCEgZYi0.net
家族4人で5,000円かかる
お弁当持ち込むと5,000円かからない
しかし
・早起きしてお弁当作る
・4人分のお弁当(2キロくらい?)を園内持ち歩く
・お昼時に一度パークの外に出る
・お弁当を食べられる場所まで行く
・冷えたお弁当を食べる
・パークに戻る
得なのか?
お弁当持ち込むと5,000円かからない
しかし
・早起きしてお弁当作る
・4人分のお弁当(2キロくらい?)を園内持ち歩く
・お昼時に一度パークの外に出る
・お弁当を食べられる場所まで行く
・冷えたお弁当を食べる
・パークに戻る
得なのか?
21:ななし: 2025/03/20(木) 08:04:21.517ID:S7y8H54Wa.net
ディズニーってお弁当を持ち込みしていいんだっけ?
23:ななし: 2025/03/20(木) 08:08:19.760ID:nFqFhyjo0.net
>>21
パーク内で食べなければ持ち込みしても大丈夫
持ち込みお弁当食べたかったらパーク外にピクニックエリアって場所用意してるからそこで食べてから戻ってくるスタイル
ちなみにパークに入れない貧困家族が雰囲気だけ楽しむのに遊びに来たりしてる
パーク内で食べなければ持ち込みしても大丈夫
持ち込みお弁当食べたかったらパーク外にピクニックエリアって場所用意してるからそこで食べてから戻ってくるスタイル
ちなみにパークに入れない貧困家族が雰囲気だけ楽しむのに遊びに来たりしてる
22:ななし: 2025/03/20(木) 08:05:30.309ID:SFD6Gkcv0.net
飯に関してはそこまで高くない
アトラクション乗ろうと思ったら高井
アトラクション乗ろうと思ったら高井
24:ななし: 2025/03/20(木) 08:09:35.243ID:Q7JzUW3l0.net
つーかそんな思いしてまで昼飯食うのか
適当に食べ歩きすればいいじゃん
適当に食べ歩きすればいいじゃん
25:ななし: 2025/03/20(木) 08:11:07.019ID:52s9ZAAH0.net
映画館にも持ち込みしてる奴いるよな
もう家にいろよ
もう家にいろよ
53:ななし: 2025/03/20(木) 09:23:44.494ID:P8dKB8SSd.net
>>25
これ
気を遣ってるつもりの奴でも普通にビニールの音聞こえてるからうるさいんだよね
これ
気を遣ってるつもりの奴でも普通にビニールの音聞こえてるからうるさいんだよね
27:ななし: 2025/03/20(木) 08:19:38.255ID:S7y8H54Wa.net
ディズニーって今一人9000円くらいするんだっけ?その上お高そうなディズニーレストランはちと怖いな
28:ななし: 2025/03/20(木) 08:23:19.995ID:cgvSEJI10.net
純粋なディズニーファン以外もやたら行きたがるよな
ディズニーに行くことが一種の幸福のステータスみたいに思い込んでる人が多そうな気がする
ディズニーに行くことが一種の幸福のステータスみたいに思い込んでる人が多そうな気がする
30:ななし: 2025/03/20(木) 08:26:00.719ID:dCvhg3aa0.net
ディズニーの近くで弁当屋開けば儲かりそう
33:ななし: 2025/03/20(木) 08:29:05.219ID:2NC6IKbN0.net
誰にも迷惑かけてないし本人たちが満足ならそれでいいじゃん
35:ななし: 2025/03/20(木) 08:31:16.456ID:T9LIxi710.net
>>33
貧乏人が来ると混雑するし迷惑じゃん
しかも、パーク側は飲食店の売上込みで収益上げられるように計画してるんだから
貧乏人が来ると混雑するし迷惑じゃん
しかも、パーク側は飲食店の売上込みで収益上げられるように計画してるんだから
40:ななし: 2025/03/20(木) 08:37:49.402ID:2NC6IKbN0.net
>>35
だとしたらパーク側の計画が甘いだけじゃん
だとしたらパーク側の計画が甘いだけじゃん
34:ななし: 2025/03/20(木) 08:31:06.329ID:S7y8H54Wa.net
ディズニーで何の気兼ねもなく豪遊できる層がディズニーへ行くって妙な気がする
あれはやっぱり「お高いね」って思う層が奮発して行くから価値があるのではなかろうか?
あれはやっぱり「お高いね」って思う層が奮発して行くから価値があるのではなかろうか?
41:ななし: 2025/03/20(木) 08:38:56.012ID:FZ4TD97a0.net
ディズニーはまだ許せる
ユニバはやばい
ユニバはやばい
44:ななし: 2025/03/20(木) 08:42:56.301ID:ArpiFhqYM.net
むしろ入場料高くして飯安くしてほしい
飯が高いと萎える
飯が高いと萎える
45:ななし: 2025/03/20(木) 08:46:12.933ID:CnmFhZYD0.net
値上げがヤバすぎて夢からさめるわ
ディズニーランドの飲食店が高すぎて水筒とおにぎりを持ち込むファミリーが急増中
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742423178
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1742423178
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
某ネズミ 「貧乏人にはランドやシーに来て夢を見る資格なんざ ねーんだよ!!!」