1:ななし: 2025/03/22(土) 10:11:32.78ID:t/KTjWvj9.net
2:ななし: 2025/03/22(土) 10:11:53.12ID:EzW5fFWh0.net
雑魚すぎんか?
4:ななし: 2025/03/22(土) 10:12:10.48ID:emAEfbMh0.net
絶滅までいかんだろ
8:ななし: 2025/03/22(土) 10:13:10.07ID:YPqctanS0.net
>>1
つまり 人類はアレルギーで絶滅する!
つまり 人類はアレルギーで絶滅する!
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
9:ななし: 2025/03/22(土) 10:13:20.87ID:DaBO1mFu0.net
はじめ人間ギャートルズに出てくるマンモスの肉の美味そう感
10:ななし: 2025/03/22(土) 10:13:32.86ID:AsVI+4Ch0.net
長い鼻が詰まったら地獄やな
15:ななし: 2025/03/22(土) 10:15:47.71ID:zwMF7oiD0.net
それなら象も絶滅しとるやろ
18:ななし: 2025/03/22(土) 10:18:41.00ID:UF0mHdkP0.net
杉こそ最強
19:ななし: 2025/03/22(土) 10:23:20.87ID:BtFsJuHV0.net
花粉症で絶滅してたらあんな巨体生物まで進化いきつかないだろ
21:ななし: 2025/03/22(土) 10:24:48.12ID:bAuyZiuX0.net
口呼吸できないから鼻血で死ぬんだよな
22:ななし: 2025/03/22(土) 10:25:04.48ID:EY5J+Bd50.net
マンモスかなピー
27:ななし: 2025/03/22(土) 10:27:53.17ID:A78c/GsQ0.net
植物の反撃にあったのか
29:ななし: 2025/03/22(土) 10:28:10.60ID:jNOfUxrf0.net
口呼吸しろよ(´・ω・`)
30:ななし: 2025/03/22(土) 10:28:11.10ID:cowlAfRL0.net
猿も花粉症になるからな、ってか、当時の花粉一粒の大きさ半端なかったのか?
31:ななし: 2025/03/22(土) 10:28:44.60ID:TUzVnnII0.net
特定の要因で瞬殺みたいなことは稀だろう
環境に微妙に適応してない部分があって、少しずつ個体数が減り、何世代化で半減を繰り返して消えていく
環境に微妙に適応してない部分があって、少しずつ個体数が減り、何世代化で半減を繰り返して消えていく
37:ななし: 2025/03/22(土) 10:30:40.09ID:TUzVnnII0.net
食料が少ない環境に変わり、体が大きく基礎代謝が少し高いだけで1000年後には絶滅してるとかそんなもん
38:ななし: 2025/03/22(土) 10:32:50.29ID:6egcSGI80.net
そんなので全滅するか?
死ぬ個体がいるのはおかしくないにしても
死ぬ個体がいるのはおかしくないにしても
40:ななし: 2025/03/22(土) 10:38:16.09ID:R/mTpjy90.net
そんなマンモス嫌だよ
42:ななし: 2025/03/22(土) 10:39:39.33ID:ZWxpYGjH0.net
ゾウはなぜ生き残れたんだ
43:ななし: 2025/03/22(土) 10:40:28.20ID:CfcpuvY30.net
花粉症って花粉だけで発症すると思ってるアホ多過ぎじゃないか?
44:ななし: 2025/03/22(土) 10:40:31.11ID:ZEUVaypg0.net
花粉に強い個体がゾウってことか
46:ななし: 2025/03/22(土) 10:41:20.55ID:3IYEGh+e0.net
そんなアホな
49:ななし: 2025/03/22(土) 10:42:21.36ID:Cxa3WpgH0.net
牙が伸びてって自身に刺さって絶滅したんだろ?
50:ななし: 2025/03/22(土) 10:42:22.07ID:qQZ5sb6J0.net
大きな体で
クシャミはエネルギーを消耗するからな
クシャミはエネルギーを消耗するからな
53:ななし: 2025/03/22(土) 10:42:53.90ID:XBt6Wi6d0.net
古代には日本列島にもマンモスが南下してたらしい
54:ななし: 2025/03/22(土) 10:43:55.38ID:0mNhE/hQ0.net
花粉症やアトピー持ちの人は免疫力が強いからガンや感染症になりにくいらしいぞ
56:ななし: 2025/03/22(土) 10:44:20.58ID:5CAQfDTS0.net
声を出せないようガムテープを口に貼るドラマや漫画の描写やめれ。
アレルギー性鼻炎の奴にそれやったら窒息死するんやで。
アレルギー性鼻炎の奴にそれやったら窒息死するんやで。
【生物】マンモス絶滅、「花粉症による鼻づまりが原因」という新研究...冷凍組織から「2つのもの」を発見 [あずささん★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742605892
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1742605892
人気サイト更新情報
人気記事ランキング