1ななし: 2025/04/09(水) 19:41:58.08ID:oxRj2+Vh0
 

画像




2:ななし: 2025/04/09(水) 19:42:43.88ID:5POcdINh0.net
普通に七色に見えるが
3:ななし: 2025/04/09(水) 19:42:46.04ID:ZIYqI/Rb0.net
8色はあるが
4:ななし: 2025/04/09(水) 19:43:01.51ID:fKXFvNJL0.net
12色あるよ
98:ななし: 2025/04/09(水) 20:04:54.73ID:AjM0sEWZ0.net
>>4
俺も
127:ななし: 2025/04/09(水) 20:14:00.77ID:YYaeQYg50.net
>>4
同じく


5:ななし: 2025/04/09(水) 19:43:01.51ID:SvSqroWt0.net
11色だけど?
174:ななし: 2025/04/09(水) 20:33:57.00ID:zAsy//rq0.net
>>5
俺も
333:ななし: 2025/04/09(水) 22:59:27.18ID:iET3Sd/l0.net
>>5
11だ
356:ななし: 2025/04/09(水) 23:32:13.45ID:TbBnrMax0.net
>>5
ワテも
6:ななし: 2025/04/09(水) 19:43:29.84ID:HgMKYyCc0.net
アンミカ禁止
25:ななし: 2025/04/09(水) 19:46:57.31ID:sZzd5k+D0.net
>>6
早えw
7:ななし: 2025/04/09(水) 19:43:44.00ID:ilfAAepv0.net
10色以上あるやん
8:ななし: 2025/04/09(水) 19:43:47.49ID:nrh0nZZ70.net
18色かな
124:ななし: 2025/04/09(水) 20:13:15.75ID:t6+0JOwM0.net
>>8
うむ
右のほう濃淡がグラデーションじゃなくて戻ってるよね
320:ななし: 2025/04/09(水) 22:38:42.31ID:K0njQ6+70.net
>>8
俺もこれ
9:ななし: 2025/04/09(水) 19:43:47.76ID:/Fx2mfHw0.net
男の役割みたいな
11:ななし: 2025/04/09(水) 19:44:38.88ID:g+LOOtsT0.net
6色は確実にあるだろ
13:ななし: 2025/04/09(水) 19:45:37.27ID:XQThJhO80.net
12色に見える
ってかコレそうやってリプ増やす為のクソ画像なんじゃないの
15:ななし: 2025/04/09(水) 19:45:44.79ID:yqh2DKwF0.net
にじんでる所あるから明確に言えない
16:ななし: 2025/04/09(水) 19:45:46.83ID:UsMHRin10.net
色の間のほっそいやつも入れていいん?
だったらかなりあるし左の面積広い方はグラデーションになっとるやん
20:ななし: 2025/04/09(水) 19:46:14.65ID:UsMHRin10.net
>>16
左じゃなくて右だった
17:ななし: 2025/04/09(水) 19:45:57.65ID:RtErNSP00.net
6色に見えるな
18:ななし: 2025/04/09(水) 19:45:59.11ID:JIC3PHD00.net
目の性能の前に画面の性能が要るな
313:ななし: 2025/04/09(水) 22:26:26.02ID:Ect/E1k80.net
>>18
これ知ってから光度上げたら色数増えた
23:ななし: 2025/04/09(水) 19:46:43.74ID:AF7CGJHH0.net
確実に見えるのは9色だけどな
曖昧なのはノーカウントで
24:ななし: 2025/04/09(水) 19:46:48.77ID:Lj8i9bvN0.net
20色くらいあるだろ
26:ななし: 2025/04/09(水) 19:47:03.79ID:UsMHRin10.net
一つ言えるのは三色しか見えないやつはヤバい
82:ななし: 2025/04/09(水) 20:01:59.85ID:jZ16lv030.net
83:ななし: 2025/04/09(水) 20:02:29.41ID:TFyeXMRo0.net
七色に見える俺は女だった!?半世紀も男として生きてきたのに🤣
84:ななし: 2025/04/09(水) 20:02:31.10ID:d9u6osg30.net
あたい男だけど7色あるわよ
85:ななし: 2025/04/09(水) 20:02:33.69ID:TFJe5lFJ0.net
14色
86:ななし: 2025/04/09(水) 20:02:46.78ID:CBJxpWfd0.net
数はわからんが7よりも多い
87:ななし: 2025/04/09(水) 20:02:53.80ID:Ut9b1Khk0.net
21色見えますが
88:ななし: 2025/04/09(水) 20:02:54.84ID:gu8QiI4W0.net
アップにしたら何色も分かれてるなw
3色は言い過ぎw
92:ななし: 2025/04/09(水) 20:03:52.09ID:1dCCyEoG0.net
これ口紅とかの試し?グラデ?美容部から?
96:ななし: 2025/04/09(水) 20:04:20.57ID:Ecbd8oAL0.net
これが3色とか7色とか目がおかしいだろ🥹
99:ななし: 2025/04/09(水) 20:05:00.52ID:Zkgs1rGy0.net
2色しか見えん
101:ななし: 2025/04/09(水) 20:05:50.39ID:Jij2HkWZ0.net
大まかに6色
105:ななし: 2025/04/09(水) 20:06:15.52ID:70gfMRsM0.net
10色に見える
181:ななし: 2025/04/09(水) 20:36:43.60ID:f1+tFtn/0.net
7色以上見えてるやつ多いな
意外と女の子多いんだなここ
194:ななし: 2025/04/09(水) 20:41:51.18ID:5AbsmEY80.net
どう見えるかじゃねーよ
どう感じるかだ
198:ななし: 2025/04/09(水) 20:43:39.09ID:VgCRp4tb0.net
細かく分ければ13色だし大雑把に分ければ6色
210:ななし: 2025/04/09(水) 20:55:04.49ID:dJYib0KB0.net
219:ななし: 2025/04/09(水) 20:58:52.63ID:v1QcakGr0.net
>>210
これは嘘
色盲ですら右側の色認識できるわけだが
左の男性が色盲でもありえない状況(´・ω・`)
223:ななし: 2025/04/09(水) 21:00:33.46ID:DmrhYVPO0.net
>>210
仕事で使う色見本帳とか何千色もあるんだが。。。。
266:ななし: 2025/04/09(水) 21:40:48.80ID:JBhBt+YA0.net
>>210
これは認識じゃなくて
男は概念というか何色のグループかについて
女は色相について語っているだけの話
270:ななし: 2025/04/09(水) 21:42:54.61ID:QCpELBmA0.net
>>266
24色の色鉛筆を買ってもらったかどうかで決まるな
301:ななし: 2025/04/09(水) 22:07:03.85ID:thDxKV7Q0.net
>>266
明度と彩度が統一されてないから
この画像は駄目
色相の話ならばな
218:ななし: 2025/04/09(水) 20:58:44.98ID:JBhBt+YA0.net
>>1
男だが12色見える
右側が一色毎の差が少ない感じ
実際は20色位に分割されてそうだが
234:ななし: 2025/04/09(水) 21:09:52.19ID:a6iSyt0+0.net
パッと見で最低でも10はあるな
男だけど色並び替えテストみたいなのは満点しか取ったことないよ
245:ななし: 2025/04/09(水) 21:20:03.95ID:vJPoZY/Z0.net
これたぶん目の見え方以前に各社の液晶とその設定で変わる気がする

液晶の調整機能全てオフにして光度最高にしてもメーカーの味付けで同じには見えて無いぞ
そんな馬鹿なとおもつ奴は家電量販店のTVコーナー行って白黒や赤や緑の発色見比べてみ
256:ななし: 2025/04/09(水) 21:28:40.01ID:yHbR3tgc0.net
>>245
液晶斜めから見たら ハッキリと色が違うのが分かるわ
機種や液晶や有機ELなどの質によってもみえかた変わる
263:ななし: 2025/04/09(水) 21:33:14.51ID:RMh+vm/K0.net
>>256
ほんとだ、液晶斜めから見ると違う
265:ななし: 2025/04/09(水) 21:37:32.96ID:v1QcakGr0.net
>>263
化石モニターかよ(´・ω・`)
今時斜めから見て色変わるモニターって古すぎだろ
268:ななし: 2025/04/09(水) 21:42:34.83ID:RMh+vm/K0.net
>>265
横向きにしたら微妙に変わんね?

あ、縦でも同じ光の反射の問題だったわ
280:ななし: 2025/04/09(水) 21:52:27.77ID:Chq2VQbI0.net
女の方がこういうのは得意なんだな
294:ななし: 2025/04/09(水) 22:00:37.45ID:qh5cQCiZ0.net
第4週色覚ってのがある
友達の女は四つ葉のクローバーは色が違うって言ってた

https://gigazine.net/news/20160113-mystery-of-tetrachromacy/
男は3色 女は7色に見える画像(画像あり) [659060378]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1744195318
人気サイト更新情報
人気記事ランキング