1:ななし: 2025/04/16(水) 00:25:12.86ID:4jhQnSR29.net
Americans want more U.S. factory jobs—as long as they don’t have to work them
(DeepLによる一部翻訳)
「製造業で働く人が増えれば、アメリカはもっと良くなる。」
- 80% of Americans agree
- 20% disagree
「工場で働く方が良い。」
- 25% of Americans agree
- 73% disagree
- 2% currently work in a factory
(DeepLによる一部翻訳)
「製造業で働く人が増えれば、アメリカはもっと良くなる。」
- 80% of Americans agree
- 20% disagree
「工場で働く方が良い。」
- 25% of Americans agree
- 73% disagree
- 2% currently work in a factory
3:ななし: 2025/04/16(水) 00:26:05.48ID:5wmm4rjX0.net
だめだこりゃ
5:ななし: 2025/04/16(水) 00:27:14.00ID:6s7jqL9n0.net
さすがアメリカ
一生トランプ支持してろや
一生トランプ支持してろや
6:ななし: 2025/04/16(水) 00:27:14.23ID:xsyDD7uH0.net
あなた作る人、わたし食べる人
|
偉人たちのあんまりな死に方 ツタンカーメンからアインシュタインまで
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
世にも奇妙な人体実験の歴史
食べられちゃう者たちの生き残り大作戦 しぶとい生き物図鑑
世界のふしぎな木の実図鑑
まぼろしの奇想建築 天才が夢みた不可能な挑戦
知れば知るほど背筋が凍る 世界の未解決ミステリー
絶対に出る 世界の幽霊屋敷
絶対に住めない 世界のゴーストタウン
7:ななし: 2025/04/16(水) 00:27:17.92ID:EGxZl8260.net
アメリカの製造業て伝統的に奴隷の無保障無賃労働で成り立ってたような
8:ななし: 2025/04/16(水) 00:27:36.90ID:wC76kxc50.net
25%もいるのかよ
663:ななし: 2025/04/16(水) 05:14:40.61ID:POcHLUMq0.net
>>8
25%なら成りたい職業ランキング1位だな
ヒカキンのYouTuberや大谷さんのスポーツ選手でも9%とかなのに
25%なら成りたい職業ランキング1位だな
ヒカキンのYouTuberや大谷さんのスポーツ選手でも9%とかなのに
677:ななし: 2025/04/16(水) 05:28:10.09ID:zYtf0JNu0.net
>>663
いや、これ大人に聞いてるから
工場勤務しかなれない高卒とかじゃね
アメリカは高校まで義務教育で高校の授業で車の免許取らせて自立できるようにしたら18歳成人で放り出して後は自力で人生切り開く
いや、これ大人に聞いてるから
工場勤務しかなれない高卒とかじゃね
アメリカは高校まで義務教育で高校の授業で車の免許取らせて自立できるようにしたら18歳成人で放り出して後は自力で人生切り開く
709:ななし: 2025/04/16(水) 05:51:02.64ID:FvcPDoV70.net
>>663
工場勤務を夢見る子供なんて0.1%以下だろ。戦後ならまだしも現代の子供はそんな仕事につく未来すら想像してない
唯一「ケーキ屋さん」ってのが工場勤務と大して変わらんことも知らんだろうし
工場勤務を夢見る子供なんて0.1%以下だろ。戦後ならまだしも現代の子供はそんな仕事につく未来すら想像してない
唯一「ケーキ屋さん」ってのが工場勤務と大して変わらんことも知らんだろうし
11:ななし: 2025/04/16(水) 00:28:14.83ID:GtCYhu4n0.net
働く人材である移民を送り返してるわけで
そうなると働くのはアメリカ国民ですよ
そうなると働くのはアメリカ国民ですよ
13:ななし: 2025/04/16(水) 00:28:31.47ID:RGkttiG80.net
AI動画で見たデブが裁縫とかハンダゴテとかアメリカ人できるん?w
14:ななし: 2025/04/16(水) 00:28:37.75ID:tmw/KTew0.net
むかしからアメリカ人の自虐ジョークの種
ごみ処理施設は必要だ、だがうちの裏にはゴメンだってね
ごみ処理施設は必要だ、だがうちの裏にはゴメンだってね
708:ななし: 2025/04/16(水) 05:50:54.34ID:P3xwogGV0.net
>>14
NYMBYはジョークじゃなく本音でしょ
NYMBYはジョークじゃなく本音でしょ
17:ななし: 2025/04/16(水) 00:29:14.94ID:58E0qSgt0.net
仕事持ってこいよwwwwww
よしあとは任せた
おまえらかよ
よしあとは任せた
おまえらかよ
18:ななし: 2025/04/16(水) 00:29:21.39ID:Hpf3Vfu50.net
日本でも一緒じやん
事務職しかやりたがらなくて
現場仕事嫌う
大卒で派遣の事務職やるより
高卒で大手の子会社の現場仕事やったほうがよほど待遇も給料もいいのに
事務職しかやりたがらなくて
現場仕事嫌う
大卒で派遣の事務職やるより
高卒で大手の子会社の現場仕事やったほうがよほど待遇も給料もいいのに
38:ななし: 2025/04/16(水) 00:33:22.19ID:PvRpeQyY0.net
>>18
今なら子会社どころか高卒で本体の正社員確約
底辺大出て事務方は子会社より下の請負で低賃金
今なら子会社どころか高卒で本体の正社員確約
底辺大出て事務方は子会社より下の請負で低賃金
847:ななし: 2025/04/16(水) 06:52:44.23ID:skl7tV9S0.net
>>18
過度期なんだろうけど
一人親方になるのが景気いいな
過度期なんだろうけど
一人親方になるのが景気いいな
856:ななし: 2025/04/16(水) 06:55:23.86ID:6J2tq+f00.net
>>847
技術もってる一人親方は引手あまただね
技術もってない人は一生底辺だけど
技術もってる一人親方は引手あまただね
技術もってない人は一生底辺だけど
867:ななし: 2025/04/16(水) 06:58:50.60ID:D8uNsaRV0.net
>>856
技術というより人として基本的な水準の常識や人付き合い能力だとおもう
俺は建設系だがうまく行ってるやつらと使われているやつらの違いはそこにある
ダメな奴は破綻的にダメ
技術というより人として基本的な水準の常識や人付き合い能力だとおもう
俺は建設系だがうまく行ってるやつらと使われているやつらの違いはそこにある
ダメな奴は破綻的にダメ
28:ななし: 2025/04/16(水) 00:31:20.11ID:3PeW9VCt0.net
お前ら頑張れよ
みたいな?
みたいな?
692:ななし: 2025/04/16(水) 05:41:51.79ID:IFYWKhtK0.net
>>28
おいおい!
既に働いてる白人が工場増えたからと工員になるかよ!だよ
おいおい!
既に働いてる白人が工場増えたからと工員になるかよ!だよ
29:ななし: 2025/04/16(水) 00:31:27.94ID:fQ6AmKd60.net
iPhoneの箱詰め作業で年収1000万なら文句無いだろ
695:ななし: 2025/04/16(水) 05:43:43.55ID:IFYWKhtK0.net
>>29
アメリカだとビルの清掃員でも1000万円貰える
それでも生活苦しい地獄の物価高
アメリカだとビルの清掃員でも1000万円貰える
それでも生活苦しい地獄の物価高
31:ななし: 2025/04/16(水) 00:31:46.28ID:PR0E+GLp0.net
トランプはアメリカ人は勤勉だからこれからはAppleの工場でネジ回すって言ってるぞ
32:ななし: 2025/04/16(水) 00:32:09.82ID:GtCYhu4n0.net
>>31
アメリカンジョークがお上手だ
アメリカンジョークがお上手だ
33:ななし: 2025/04/16(水) 00:32:16.27ID:H4Ajq/ef0.net
愛国移民排斥なんだから自分らでやるしかないだろ
34:ななし: 2025/04/16(水) 00:32:22.28ID:OIxX06kA0.net
移民追い出したら安くない労働者が来るまで賃上げしないといけない
結果的にますますインフレ
会社経営とはわけが違う
結果的にますますインフレ
会社経営とはわけが違う
44:ななし: 2025/04/16(水) 00:35:35.27ID:HNq/XH080.net
>>1
25%もいるなら、十分すぎるくらい十分だろ
否定的に報じたい意図は分かるが、現実は逆すぎるだろ
25%もいるなら、十分すぎるくらい十分だろ
否定的に報じたい意図は分かるが、現実は逆すぎるだろ
45:ななし: 2025/04/16(水) 00:35:44.01ID:SJT7HBT/0.net
米国民が納得する価格で製造しようとすると賃金下げていくしかないけどそんなん無理だよな
どういう未来が見えてるんだろ
どういう未来が見えてるんだろ
46:ななし: 2025/04/16(水) 00:35:44.60ID:SpWK6GWV0.net
>2024年5月の時点で、製造業には約60万人(セントルイス連邦準備制度理事会によれば、現在も50万人近くが空席)の空席があることを指摘した。
現時点でも製造業はアメリカ人が働きたがらず人手不足って事か
なのに関税かけて物価上昇させてまで今以上の工場呼び戻すと
今が不況で仕事が全くなく失業者救済のために工場呼び戻すって事ならわかるんだが
今は全く正反対の状態なのに
現時点でも製造業はアメリカ人が働きたがらず人手不足って事か
なのに関税かけて物価上昇させてまで今以上の工場呼び戻すと
今が不況で仕事が全くなく失業者救済のために工場呼び戻すって事ならわかるんだが
今は全く正反対の状態なのに
480:ななし: 2025/04/16(水) 03:05:00.01ID:Jm5Ro9et0.net
>>46
ドージは支出を減らすだけではなく、解雇した政府職員を工場で働かせる目的もあるらしい
ドージは支出を減らすだけではなく、解雇した政府職員を工場で働かせる目的もあるらしい
49:ななし: 2025/04/16(水) 00:36:32.88ID:pl70587o0.net
「製造業が復活したらアメリカは良くなるか?」と聞かれたら「まあそうですよね」となるだろうさ
けど、関税かけても製造業は復活しないよ?
そこのところはどう考えているんだろうか?
けど、関税かけても製造業は復活しないよ?
そこのところはどう考えているんだろうか?
50:ななし: 2025/04/16(水) 00:36:55.69ID:H4Ajq/ef0.net
日本も他人事じゃないな
3Kたのめる外国人労働力はある程度は必要だから
厳密には扱うけど排斥まではいかんね
3Kたのめる外国人労働力はある程度は必要だから
厳密には扱うけど排斥まではいかんね
51:ななし: 2025/04/16(水) 00:37:02.90ID:FDOTQ9gg0.net
何処の国も同じ、
自国民がやりたくない仕事を移民にやらせている。
自国民がやりたくない仕事を移民にやらせている。
100:ななし: 2025/04/16(水) 00:49:21.67ID:PR0E+GLp0.net
>>51
その問題を解決する為に再分配を議論するなら分かるんだよ
ブルーカラーに住宅補助とか社会保障に下駄履かせるとかやって賃金面での不満を抑えつつ可能な限り製造業を生き残らせる
幸いアメリカは世界一金持ちなんだから財源はあったはず
それが何故か関税かけて貧乏人から金をむしり取って金持ち減税になる所得税を廃止しようとしてる
マジで意味不明なんだよね
その問題を解決する為に再分配を議論するなら分かるんだよ
ブルーカラーに住宅補助とか社会保障に下駄履かせるとかやって賃金面での不満を抑えつつ可能な限り製造業を生き残らせる
幸いアメリカは世界一金持ちなんだから財源はあったはず
それが何故か関税かけて貧乏人から金をむしり取って金持ち減税になる所得税を廃止しようとしてる
マジで意味不明なんだよね
52:ななし: 2025/04/16(水) 00:37:03.46ID:GrCGmGd10.net
労働者になるであろう移民は死んだ(書類上)
何故だっ
何故だっ
53:ななし: 2025/04/16(水) 00:37:05.88ID:znM+Ui2M0.net
製造業は途上国にやらせて、自分らはもっと上流の仕事やる計画だったはず
なにを今さら製造業やる気になったんだろな
なにを今さら製造業やる気になったんだろな
56:ななし: 2025/04/16(水) 00:37:35.61ID:FqmUdKX60.net
どうやって動員をかけるか
トランプ陣営の腕の見せ所だね
トランプ陣営の腕の見せ所だね
59:ななし: 2025/04/16(水) 00:38:23.19ID:9ymf7gjL0.net
工場で働かないのは反トランプ
ひっ捕らえろ
ひっ捕らえろ
【国際】アメリカ人の8割が米での製造業労働者増で米が良くなると思っている一方、自分が工場で働きたいと思っているのは25% [デビルゾア★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744730712
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1744730712
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
口先だけで大金が欲しいデースってね