1ななし: 2025/05/11(日) 09:28:11.28ID:LTeB+Bmo9.net



2:ななし: 2025/05/11(日) 09:28:40.44ID:viUQhqgY0.net
パン屋助かったな
3:ななし: 2025/05/11(日) 09:29:13.62ID:6my+3I640.net
もう終わりだよ日本の食卓
4:ななし: 2025/05/11(日) 09:29:22.32ID:S0m6qSt70.net
米が高いからパン食うしかない
5:ななし: 2025/05/11(日) 09:29:58.67ID:J3/VYxdi0.net
コメ食うのにジャパン
パン食うのに米国


10:ななし: 2025/05/11(日) 09:32:52.58ID:rmAmqhFM0.net
淘汰されただけじゃねえの
あの無駄に高い食パン屋なんてあんま見なくなったよな
11:ななし: 2025/05/11(日) 09:32:53.35ID:acPpAe5B0.net
パンで刺身は食えないしなー
食事が制限させるのがそもそもの問題
13:ななし: 2025/05/11(日) 09:34:22.36ID:6my+3I640.net
>>11
食えるぜ
46:ななし: 2025/05/11(日) 09:42:00.47ID:8TnE8op10.net
>>11
シーフードパスタにしたらええやん
ハーブバターソテーにしてパンでもええか
109:ななし: 2025/05/11(日) 09:52:51.36ID:M6iH/spB0.net
>>11
刺身高いしスーパーのやつ身が縮こまって旨くないしでかわなくなったからご飯でなくてもよくなってる
411:ななし: 2025/05/11(日) 11:17:29.69ID:Wpn9NxNc0.net
>>11
一般家庭のおかずのレパートリーが米に特化しとるからねぇ
そこをどうにかしないと小麦食は選択肢の1つ以上の立場にはなれんわ
14:ななし: 2025/05/11(日) 09:34:25.80ID:S9U6+aN50.net
これから弁当屋とおにぎり屋が潰れていくトレンド
15:ななし: 2025/05/11(日) 09:34:29.59ID:R46E+DQf0.net
たしかにコメが高すぎて買う気にならんからよくパン買うようになったもんな
16:ななし: 2025/05/11(日) 09:34:59.41ID:w2uEQw5G0.net
もはや米より肉の方が安い
20:ななし: 2025/05/11(日) 09:35:34.31ID:6OGhFI3L0.net
パンも高いじゃん。っぱうどんよ!
21:ななし: 2025/05/11(日) 09:36:05.36ID:gx+uhIWE0.net
パン屋「売れてるし値上げしたろ🤭」
22:ななし: 2025/05/11(日) 09:36:10.63ID:tw8Fw+sh0.net
以前はコメが余りすぎて米粉パンを食べようなんて言ってたのが今は逆
そのうちパンだけでなく麦飯を食べるようになるぞ
448:ななし: 2025/05/11(日) 11:29:02.94ID:F5bS2JS50.net
>>22
>そのうちパンだけでなく麦飯を食べるようになるぞ

いや健康のために麦飯、雑穀米はもはやデフォだろw
33:ななし: 2025/05/11(日) 09:38:44.72ID:QTor9s6c0.net
倒産が急減ってなんだよw残ったパン屋は経営安定しそうだけど、こうなるとまた再開するパン屋もいそう
35:ななし: 2025/05/11(日) 09:39:09.25ID:6sfnQTpW0.net
米の値上げがエグすぎて立場が逆転してしまったな
39:ななし: 2025/05/11(日) 09:40:07.90ID:3dDzei780.net
弁当も米の代わりにパスタが入ってるのとか増えてきた
55:ななし: 2025/05/11(日) 09:43:02.67ID:gpaP39U/0.net
小麦も高いコメも高い
一体どうすれば…
61:ななし: 2025/05/11(日) 09:43:49.58ID:IzTXdR710.net
先物取引のせいで米高になってるだけだからそのうち下落する
67:ななし: 2025/05/11(日) 09:45:22.39ID:cVhZ8yoo0.net
風が吹くと桶屋が儲かる
米が高くなるとパン屋が儲かる
70:ななし: 2025/05/11(日) 09:45:51.12ID:MQ+FGkQV0.net
パンの方がめっちゃ高くね?
73:ななし: 2025/05/11(日) 09:46:23.55ID:fY8+CiAt0.net
>>70
パンが高いならパンツ食えばいいじゃない
77:ななし: 2025/05/11(日) 09:46:49.28ID:/S28QNqq0.net
パン・麺だけだと飽きが来るしご飯とパン・麺半々ぐらいがいいかな
みんなもそんなところやろ?
81:ななし: 2025/05/11(日) 09:47:44.67ID:b5H5IAON0.net
安い方に流れる、当たり前体操
86:ななし: 2025/05/11(日) 09:48:51.81ID:aKp++VON0.net
パンも好きだけど朝ごはんは毎日米だわ。
87:ななし: 2025/05/11(日) 09:48:54.19ID:Dg4NCElx0.net
卵かけご飯や納豆ご飯我慢できないでしょ
97:ななし: 2025/05/11(日) 09:51:06.54ID:iDbff6AK0.net
パンにトマトとレタスとチーズ挟んでもぐもぐ食うのが美味いんだよ
104:ななし: 2025/05/11(日) 09:52:15.16ID:TSlJq0By0.net
塩パンうまいよね
105:ななし: 2025/05/11(日) 09:52:25.18ID:yg/MxJBY0.net
本当は米が食べたいがここまで高くなるとな
113:ななし: 2025/05/11(日) 09:53:36.37ID:jLPpP2xh0.net
パンはデフォルトで塩と砂糖とバターと牛乳が入ってるからね
しかもたっぷり
健康的には米の方が安心だろ
128:ななし: 2025/05/11(日) 09:57:56.82ID:Uavh4PQp0.net
>>113
フランスパンにすればいい
124:ななし: 2025/05/11(日) 09:57:01.20ID:3+sV8yzA0.net
パン屋の倒産が急減って
変な日本語だな
【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1746923291
人気サイト更新情報
人気記事ランキング