1.:ななし: 2025/05/14(水) 07:32:51.322ID:Z8Ivq5g/0.net
錬金術って本当にあるんだなって
3:ななし: 2025/05/14(水) 07:33:48.879ID://axg7vx0.net
金は水銀196からしか作れないぞ


5:ななし: 2025/05/14(水) 07:35:31.743ID:mSxYbkRIa.net
光速まで達しないといけないやつだっけ?
7:ななし: 2025/05/14(水) 07:36:41.683ID://axg7vx0.net
ニアミス衝突…だと!?
8:ななし: 2025/05/14(水) 07:36:41.987ID:ABnphcJbr.net
金を買ったほうが安い
9:ななし: 2025/05/14(水) 07:37:47.346ID://axg7vx0.net
こういうの現状だと膨大な電気代かかるからアホらしい話だけど
核融合で海水から無限にエネルギー取り出せるようになったら普通に行われるようになるのかな?
27:ななし: 2025/05/14(水) 08:03:50.422ID:2eBaE1t+0.net
>>9
海水から金を取ったほうが早い
10:ななし: 2025/05/14(水) 07:37:54.342ID:nHzikIr/0.net
水銀と一緒で
コスパ悪い
11:ななし: 2025/05/14(水) 07:37:59.231ID:RmkgKRwoM.net
これ応用すれば俺たちも金持ちになれるじゃん
12:ななし: 2025/05/14(水) 07:38:22.779ID:Z8Ivq5g/0.net
富を得るのは無理ぽとも言ってる(´・ω・`)



13:ななし: 2025/05/14(水) 07:38:48.901ID:YRyL1kXY0.net
      .|ヽ▲ハ,
      ,| |・ω・;,_ 自転車発電だと何人分?
 ,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
 `'ー'´`'u゛-u丶_ノ
14:ななし: 2025/05/14(水) 07:39:18.759ID:Z8Ivq5g/0.net
>>13
百人くらいいるって言ってた(´・ω・`)
15:ななし: 2025/05/14(水) 07:39:27.022ID:mSxYbkRIa.net
まあ最初はコスパ最悪なのは当然

現象として再現できたことを称賛すべき
そもそも現代に至るまで量産化されたものは最初はコスパ最悪だったものが改良されて今に至るわけだし
コスパで語るのはアホ
16:ななし: 2025/05/14(水) 07:40:48.992ID://axg7vx0.net
何にせよ核融合発電の実用化が先決よ
18:ななし: 2025/05/14(水) 07:44:39.564ID:pLzcOkmI0.net
マジかよ 錬金術なんて存在するのか
19:ななし: 2025/05/14(水) 07:47:46.231ID:Z8Ivq5g/0.net
お前らヘルメス・トリスメギストスにごめんなさいは?(´・ω・`)
20:ななし: 2025/05/14(水) 07:51:49.096ID:o1P7dT3l0.net
エル
プサイ
コンガリィ
21:ななし: 2025/05/14(水) 07:53:05.133ID:GzzAzG7J0.net
金暴落来る?
24:ななし: 2025/05/14(水) 08:00:25.174ID:ZDp9tF5g0.net
>>21
こない
この元の情報みると一瞬だけ金になっただけ

ただ、金の原子核は非常に高いエネルギーで衝突から放出されたため、下流のさまざまなポイントでビームパイプまたはコリメータに衝突し、すぐに単一の陽子や中性子、そのほかの粒子に分裂したため、存在したのはほんの一瞬だったという。
23:ななし: 2025/05/14(水) 07:58:10.105ID:4lbpoAIXM.net
元々水素元素から全て作られてるからな
25:ななし: 2025/05/14(水) 08:02:05.408ID:ZDp9tF5g0.net
>>23
へーそうなんだ
詳しく聞いてみたいな
28:ななし: 2025/05/14(水) 08:05:03.012ID:4lbpoAIXM.net
>>25
水素の核融合で鉄までは恒星内部で作られる
それ以上重い元素は超新星爆発やブラックホールの衝突で作られた説が有力らしい
30:ななし: 2025/05/14(水) 08:36:05.511ID:ZDp9tF5g0.net
>>28
陽子と中性子じゃないの?って思ったっけど
そういう意味の「元々水素元素から全て作られてる」ってことか

恒星の核融合と重力が様々な物質作っているって話なんだね
26:ななし: 2025/05/14(水) 08:03:25.928ID:x0T7I5xV0.net
太陽電池で電気ためながらゆっくり錬成してけばいいね
29:ななし: 2025/05/14(水) 08:29:41.365ID:ajV6PADg0.net
よくわからんけどしゅごい
CERNさん 鉛を金に変えることに成功
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1747175571
人気サイト更新情報
人気記事ランキング