1ななし: 2025/05/14(水) 11:33:59.79ID:+s3wddRH0.net


"半袖・短パン"外国人カップルが“雪山”に登山…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察のヘリで救助―イギリスから観光客〈北海道羊蹄山〉


4:ななし: 2025/05/14(水) 11:35:30.77ID:8Ka+l88G0.net
まあこんなのを無料にしてる方が悪い
5:ななし: 2025/05/14(水) 11:36:24.20ID:vmAMKGTf0.net
外国はどうなの?
救助は無料なの?
6:ななし: 2025/05/14(水) 11:37:04.99ID:+s3wddRH0.net

>>5
当たり前やろ
税金がどーのこーの言ってるドケチは日本だけ(笑)
25:ななし: 2025/05/14(水) 11:41:13.01ID:Ae00vJ+H0.net
>>6
スレ立て人が嘘つきじゃ困るな

例えばスイス。
> スイスでは、山岳事故等における行方不明者救助費用や緊急患者輸送費用は自己負担です。その金額は非常に高額であり、一千万円を優に超えるケースもあります。このため、海外旅行保険に加入する場合は、登山・ハイキング中の事故等にも適用されるかどうかを十分に確認することが重要です。

外務省 海外安全HPより


8:ななし: 2025/05/14(水) 11:37:07.37ID:WCD1i9TH0.net
登りだけ頑張って帰りは優雅にヘリで帰るスタイル
9:ななし: 2025/05/14(水) 11:37:15.44ID:sovV61Sv0.net
今月雪積もったんだっけ十センチくらい
16:ななし: 2025/05/14(水) 11:39:05.97ID:qBi3xj610.net
北海道の山で半袖ってそりゃ無理
18:ななし: 2025/05/14(水) 11:39:37.34ID:P6WZu4B50.net
イギリス人から見ると日本は熱帯地方だと思うんだろ
「ワァ!熱帯なのに雪があるスゴーイ!」
20:ななし: 2025/05/14(水) 11:40:19.75ID:joERNAD90.net
北海道平地でも寒いべ
22:ななし: 2025/05/14(水) 11:40:41.19ID:7sF7UYZA0.net
流石に短パンはやり過ぎだね
でもまぁ何事もなく無事で良かった
23:ななし: 2025/05/14(水) 11:40:45.35ID:ofPo6Q6B0.net
決められた時期、決められたルート以外は全て自己責任、自己負担にしないとなぁ
26:ななし: 2025/05/14(水) 11:41:13.22ID:uBb67yvU0.net
登山とか関係なく外国人観光客の服装の季節感はおかしいよな
29:ななし: 2025/05/14(水) 11:41:56.92ID:AySfTCCP0.net
暖かくなったらなったで
九州のワンゲル部みたいになりそう
31:ななし: 2025/05/14(水) 11:42:21.72ID:GM/qrwWq0.net
これ相当金掛かってんだよね
こいつら救助した金を他のことに使えば多分何かの問題を解決したりとか出来ただろうね
32:ななし: 2025/05/14(水) 11:42:29.35ID:gEJ9g8Is0.net
経費を全額請求しろ
35:ななし: 2025/05/14(水) 11:43:24.75ID:dW9DF9pv0.net
なんで短パンで行くの
羊蹄山はイギリスの丘に見えたのかな
44:ななし: 2025/05/14(水) 11:46:28.91ID:Ae00vJ+H0.net
>>35
イギリスからしたら北海道すら南だし「5月だからイギリスより暖かデース」とか舐めてたのかも
39:ななし: 2025/05/14(水) 11:44:55.03ID:5CtKs34g0.net
こういうのきちんと費用請求してほしいな
300万円くらいか
129:ななし: 2025/05/14(水) 12:14:22.06ID:qUfYHI8A0.net
>>39
だよね。
そうすることで自制を促すことにもなる。
42:ななし: 2025/05/14(水) 11:45:32.52ID:Fuv2s5tk0.net
もうちょっとでゴーストオブヨーテイになるところだったな
49:ななし: 2025/05/14(水) 11:47:48.48ID:sz6R5jFB0.net
イギリスって高い山とかないんか?
69:ななし: 2025/05/14(水) 11:53:20.78ID:dW9DF9pv0.net
>>49
イギリスは丘しかないよ
95:ななし: 2025/05/14(水) 12:05:47.78ID:i+NouVwV0.net
>>69
嵐が丘が最高峰か
読んだことないけど
56:ななし: 2025/05/14(水) 11:49:14.33ID:B4Fb0qgi0.net
もう大使館に請求しろよ
58:ななし: 2025/05/14(水) 11:49:43.56ID:bI8qwRAN0.net
アタオカ過ぎ
62:ななし: 2025/05/14(水) 11:51:00.22ID:iRQQh/No0.net
救助は民間企業にまかせろ
なんで税金使うの?
76:ななし: 2025/05/14(水) 11:54:55.01ID:sWWPwYsP0.net
埼玉のように金取りな
救助ヘリ出したら燃料費として8千円/5分
2時間で192000円
自分の舐めた行動のフォローしてもらって命が助かると思えば安いもんじゃないか
78:ななし: 2025/05/14(水) 11:56:42.52ID:V0RUu8MG0.net
金とれ
インバウンド特別価格でぼったくれ

遭難救助で金儲けしてやれ
昨今の外国人の迷惑行為考えたらそのくらいしてもバチ当たらんわ
84:ななし: 2025/05/14(水) 11:59:08.61ID:dW9DF9pv0.net
>>78
金は取るべきだよね
日本人でも
93:ななし: 2025/05/14(水) 12:03:56.81ID:ijJQGWSZ0.net
助けるのは良い事だ
ただ金はちゃんと貰いなさい
イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請 [271912485]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1747190039
人気サイト更新情報
人気記事ランキング